■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
配当金・株主優待スレッド Part3
- 1 : :02/03/26 22:12
- 配当・株主優待に関するスレッドです。
■前スレ
配当金・株主優待スレッド Part2
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1013855377/
配当金・株主優待スレッド
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1002123276/
■関連リンク
[配当]Finance@nifty:配当利回りランキング
http://finance.nifty.com/cgi-bin/stocks/ranking/ranking_haitou.cgi
[株主優待]株主優待倶楽部
http://www2.ocn.ne.jp/~mml/
- 2 : :02/03/26 22:13
- 2
- 3 : :02/03/26 22:13
- おつかれー
- 4 : :02/03/26 22:13
- 乙カレ
- 5 : :02/03/26 22:29
-
うその次スレをはったのは私です。
この場を借りてお詫びいたします。
- 6 : :02/03/26 23:12
-
- 7 : :02/03/26 23:20
- そごうたんでてこい
- 8 : :02/03/26 23:43
- 静かになったな。
- 9 : :02/03/27 00:40
- 4月銘柄の話しようぜ
- 10 :名無し:02/03/27 00:45
- ユニカフェ ー103円
貰える優待の価値より数倍下がった。
- 11 : :02/03/27 00:46
- >10 コードは?
- 12 :名無し:02/03/27 00:47
- >>11 2597
- 13 : ◆nd.Isdo6 :02/03/27 00:49
- ほぼ確実に逆日歩がつかないため安心して両建てで優待のみゲットできる4月銘柄。
伊藤園(2000円相当の自社製品)
ロックフィールド(お総菜買い物券)
田崎真珠(割引券)
以上。
- 14 : :02/03/27 01:27
- 9201 日本航空 0.50 ×4
9202 全日本空輸 0.05 ×4
ANAにしといてよかったぽ
- 15 : :02/03/27 01:29
- >>13
お茶は良く飲むんだが、2000円じゃ手数料で足が出ちまうな
- 16 : :02/03/27 01:31
- 値段かりゃすりゃ対した差じゃねーべ
- 17 : :02/03/27 01:40
- >>15
手数料くらい、スプレッド作って稼げ。
- 18 :亜ホルダー ◆p3ltq22M :02/03/27 01:53
- 伊藤園いいジャン!
今安いし。買ってみるか。
- 19 : :02/03/27 02:05
- 伊藤園4.26日権利落ちだよーん。
明日ぐらいから、上がってきそう。
- 20 :んなこたーない:02/03/27 02:06
- まさか。
- 21 : :02/03/27 02:41
- 東京ドーム3月じゃなかった…
- 22 : :02/03/27 11:59
- 天気予報が今年の夏は連日40度を超える猛暑が2ヶ月続くとか嘘言ってくれたら
伊藤園はストロング・バイだな。
- 23 : :02/03/27 12:02
- >>22
そうなったら漏れは公益社の方を買う
- 24 : :02/03/27 12:05
- カゴメ逆日歩8.2円
- 25 :公益社の宣伝じゃないが:02/03/27 12:15
- 公益社の葬儀はいいよ。
葬儀費用は高いけど、何もかもが完璧。
今は法人需要が多いのかもしれないけど、今後大化けするかもしれない。
- 26 : :02/03/27 17:02
- 今日、ほとんどが配当落ち前に戻った
- 27 : :02/03/27 18:17
- マンダム権利落ちまで戻れヤ!ゴルァ(゜д゜)!
- 28 : :02/03/27 20:17
- TDKちゃんと3000円くれるやろか?
武富士もちゃんと50円くれるやろか?
どっちも権利落ち前をはるかに上回ってるんだけどさ・・・
電力なんて買わなきゃよかった。。。
- 29 :鼻クワン:02/03/28 08:51
- う〜ん、マンダム。
- 30 :ゆみ:02/03/28 08:53
- けんたっきーよ
- 31 : :02/03/28 13:45
- 配当や優待よりゆみたんを食べたい(;´Д`)…ハァハァ
- 32 :ゆみ:02/03/28 13:57
- 男でもいい?
- 33 :ゆみ:02/03/28 14:07
- >>32
なにいってるの?
ゆみはぴちぴちのギャルですよー
- 34 : :02/03/28 14:11
- ぴちぴちだろうがガバガバだろうがかまわん。わしのチンカス掃除を申し付ける
- 35 : :02/03/28 14:13
- 俺チンカスたまらないからチンカス見たことない。チンカスってどんなの?
- 36 :ゆみ:02/03/28 14:15
- >>35
スルメみたいにおいしい香りがするの
- 37 :おいくそちんこ野朗:02/03/28 14:23
- チンカスとはおいしいご飯のことだ 理解したかなチンカスまみれのどぐされ糞野朗よ
- 38 :ゆみ:02/03/28 19:41
- ゼンショーて ふざけてるねー
自分の店ではまずいー米出してるのに優待で米出してる。
まず、お客においしい米を出してからだと思う。
- 39 : :02/03/28 22:42
- 俺はゆみたんに出したい。。。(;´Д`)…ハァハァ
- 40 : :02/03/30 13:11
- 三笠コカコーラの配当金はきたんだけど
優待はないの?
- 41 :↑:02/03/31 11:07
- ネタだろうけど三国コカコーラだろ。
優待あるよ。
- 42 : :02/03/31 15:29
- コカコーラボトリング関連の銘柄うまく買うと3ヶ月に一回
コカコーラ商品券もらえるね。
組み合わせは自分でさがせ。
- 43 :ゆみ:02/03/31 15:39
- ペプシコーラの優待は、一ヶ月ジュース飲み放題だよー
(^o^)
- 44 :ゆみ(^O^):02/03/31 19:10
- ごりゃー 偽物 ゆみちゃんマークは(^O^)だよー
- 45 :ゆき(゚O゚):02/03/31 19:13
- ゆきちゃんマーク(゚O゚)
- 46 : :02/03/31 22:33
- なんで東宝って
こんなに配当金高いの?
- 47 : :02/03/31 22:39
- 46がバカだから
- 48 :牛若丸三郎:02/03/31 23:51
- >>40
三笠コーラ以前はコーラギフト券くれたけど、
株交換で無くなったのでは?
- 49 :::02/04/01 00:02
- >>46
配当高いと思うのだったらシコタマ買えよ
- 50 :40:02/04/02 15:00
- >>41
三笠コカコーラは12月決算ですが、何か?
上場廃止したのは今年の1月20日ですが、何か?
三笠と三国の違いも分からないほうがネタでしょ
>>48
そうだったのか。サンクス
他のところ買っとけばよかったかも
- 51 :ゆみ:02/04/02 15:07
- デニーズ大丈夫かな?
いとーよかどうの子会社で牛肉の偽装発覚!
- 52 : :02/04/02 15:10
- (^O^)
- 53 : :02/04/02 15:15
- まぁ、>>41はアレだな。
三笠の優待内容を調べたら
三国のしか出てなかったんでネタだと思った厨房ってことだ。
- 54 : :02/04/02 15:17
- 41は、ただの初心者でしょ。
- 55 :ゆみ:02/04/02 19:01
- マクドナルドの中国工場からウイルスが出たー
- 56 : :02/04/02 19:34
- 塩づけ状態の大和リース。
年2回もらう配当金を合計したら
10万近くになった。配当金おそるべし。
- 57 :名前いれてちょ。。。:02/04/02 19:37
- モスフードが良いと思う。
- 58 :煽ラーいじりが好き:02/04/02 21:19
- ∧_∧
( ゚∀ ゚) アヒャヒャヒャヒャ
/ \
| | | |
__| |.| | |__
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 59 :ゆみ:02/04/03 13:04
- 松屋フーズ、決算発表したのー?
- 60 :犬:02/04/03 21:09
- 今年はエルニーニョで冷夏だと・・・。
飲料だめか。
- 61 :ロイヤル:02/04/06 19:45
- ロイヤルホストの株主優待券来たよ。
配当はなくなってたけど(泣)
- 62 : :02/04/06 19:47
- 優待とか配当の郵便って
転送してても届く?
- 63 :ゆみ:02/04/06 19:51
- あたしのあそこにとどけて!
- 64 :↑:02/04/06 19:51
- 封筒に転送不要(だったかな銀行のキャッシュカードの場合)
なんて書いてある優待・配当の郵便見たことないから
大丈夫じゃないの。
- 65 :ゆみ:02/04/07 11:45
- 4月決算
7471ふじ 4/5終値 510円
配当利回り 3.14%
1株配当 16.00円
優待でメロンがもらえるよ
配当落ちがきつそうだけど
- 66 : :02/04/08 23:17
- >>60
今でもこんなに暑いのに、真夏の時期は冷夏なのかな。
と思いつつも、伊藤園に参戦。
- 67 :40:02/04/10 05:53
- 三笠コカコーラの優待券来ました。よかった。
- 68 : :02/04/11 23:27
- 東宝の配当金ってどのくらいなの?
- 69 : :02/04/11 23:35
- >40 三笠コカコーラって利益確定日はいつ?
- 70 :ゆみ:02/04/11 23:37
- よしのやの優待は低所得者のための牛丼配給するよー
- 71 :みゆ:02/04/12 08:17
- ゴリャー 牛丼食えー
- 72 :低所得者:02/04/12 08:26
- 金持ちには桑さん
- 73 : :02/04/12 08:48
- 吉野家まだ来ん
- 74 :名無しさん:02/04/12 18:53
- 株主優待って何ヶ月以上保有してないともらえないとかあるわけ?
無いなら1ヶ月前に購入して優待貰ったら売りとかしたいな(;´Д`)ハァハァ
- 75 : :02/04/12 18:58
- 3月末とか9月末に配当落ちとかあるでしょう?(株価欄がひし形になったりする)
その前日売買日に買っておけば、次の日売っても大丈夫だよ。
- 76 : :02/04/12 18:58
- >>74
まさか昨日のビックマネーを見て下部に興味を持ったドシロウトじゃあるまいな?
- 77 : :02/04/12 19:02
- 逆に3月に配当落ちがある株を4月に買っても、
次の配当、権利落ち日まで待ってないと何ももらえんよ。(半年または1年もかかったりする)
重要なのは配当落ち日です。企業によって違うから、いろいろと調べるといいと思う。
- 78 : :02/04/12 19:04
- 歌舞伎座みたいに毎月権利が確定する株はちょっと特殊ななほうだね。
- 79 :ゆみ:02/04/12 21:09
- 吉野屋の優待はどきゅんと一緒に食べないといけません!
- 80 :ゆみ:02/04/12 21:18
- >>79 うそだよー
- 81 :優待一筋:02/04/12 21:19
- ◆牛丼四天王◆
7550-ゼンショー
7627-なか卯
9861-吉野家ディー・アンド・シー
9887-松屋フーズ
- 82 :ゆみ:02/04/12 21:21
- >>81 病気?
- 83 :ゆみ:02/04/13 18:06
- あげーよ
- 84 : :02/04/14 20:05
- Yahoo!オークションでグルメ杵屋の株優5千円分
を4700円で売ってた奴がいたな。
入札0だったけど
- 85 :yumi:02/04/14 20:09
- >>84 そんなの買うやついないよー
- 86 :_:02/04/14 20:34
- >>84
吉野家なら売れるのにね
- 87 :ゆみ:02/04/14 21:17
- >>86 ゆみはほしくないーよ
- 88 : :02/04/14 22:40
- やっぱ吉牛だよね。
でも上がっちゃたから、買う気がなくなった。
- 89 :yumi:02/04/14 22:49
- 低所得者の味方 吉野屋ーよ
- 90 : :02/04/15 00:10
- なんだ、「ゆみ」はもう株板で定着したのか
- 91 : :02/04/15 01:10
- 10日ぐらい前になるけど文教堂の5%割引カードきたよ。
ヨドバシのポイントカードみたいに裏にバーコードがついてる。
使い回して大量に買うとストップがかかるのかも。
オークションに出してもまともな値じゃ売れないだろうね。
- 92 :芸板:02/04/15 03:16
- ホリプロの大株主になったら
デビュー前の女の子と
一日デート
とかあったらいいのに
- 93 :ゆみ:02/04/16 00:35
- >>92 大株主なら 出来るよー
- 94 :yumi:02/04/17 17:43
- よしのや スレ
- 95 :_:02/04/17 20:15
- ココスきたー
- 96 : :02/04/17 20:16
- ここす良いな。
- 97 : :02/04/17 21:48
- ココス 100株でも5000円分の株優年二回ってホント?
- 98 :ココス9943店頭:02/04/17 23:53
- おまえらココスのHPでちゃんと確認してみろ!
吉野家以上の待遇だぞ!
単位変更時までに株価1000円の予感。
- 99 :ココス9943店頭:02/04/17 23:54
- ちなみに、いくつかのCASAもココスになったので要チェック!
関西にもあるぞゴルァ
- 100 :ココスコム:02/04/17 23:57
- 100get!
- 101 :グルメ杵屋ファン:02/04/18 00:16
- >>84
4000円台前半だったら喜んで入札するんだけど。
- 102 : :02/04/18 01:08
- 今日、4月権利落ちの伊藤園を買いました。
権利確定日に売るか、権利落ちまでホールドするか悩みますが、
まぁ、残り1週間の値動き次第といったところでしょうか。
ドリンク関連が上がってきているようなので権利落ち日に一旦下落しても
猛暑関連云々で上昇トレンドに乗りそうな気も。
- 103 : :02/04/18 01:15
- 優待狙うと、優待分以上にそんするんだよなぁ。
- 104 : :02/04/18 01:18
- 青山商事を2月に買って以来ずーっとホールド中。
権利落ち後に2割近く下がったけれどもうすぐ年初来高値更新しそうだよ。
高配当貰って優待貰って含み益もたっぷり出てる。
- 105 :4716:02/04/18 01:19
- 来月日本オラクルの決算だぞ。株価7000円ちょいで配当110−120円は妙味あると思われ。
- 106 :::02/04/18 01:23
- >>103
くっくっく
- 107 :牛角:02/04/18 16:18
- レインズ
- 108 : :02/04/18 16:35
- >>102
今年は冷夏ですが、何か?
- 109 : :02/04/18 16:39
- エルニ厨 ウザ
- 110 :居酒屋:02/04/18 16:50
- コロワイド・マルシェを500株買った。株主優待が楽しみ。
- 111 :110:02/04/18 16:51
- あまり直前に買うからです。私は利が乗ってます。
>>103
- 112 :110:02/04/18 16:54
- コロワイド年=4万円は大きい。マルシェも年=3万円。(優待)
- 113 : :02/04/18 18:25
- 優待狙いで上がった所に売るほうが効率いいです
- 114 :金持ち:02/04/18 20:18
- 4月決算(権利確定日2002.4.23)
現在株価113,000円(4/18終値)
予想配当4,000円
2004年黒字転換で株価急騰かも・・・
9444 トーシン
- 115 :そろそろ騰がる?:02/04/18 21:53
- >>114
- 116 :たぶん騰がる:02/04/18 22:05
- >>115
金持ち父しん
- 117 : :02/04/18 22:08
- 東北電力の決算発表いつかな?
- 118 : :02/04/18 23:17
- 第一家電の優待目当てで染んだ奴はいるか?
- 119 :ゆみ:02/04/19 07:30
- ココス
- 120 :ピンポーン:02/04/19 16:15
- >>115
>>116
- 121 :::02/04/19 16:22
- >>119
本物のゆみか?
- 122 :::02/04/19 16:38
- >>120
本物のピンポーンか?
- 123 : :02/04/19 16:50
- 東北電力って株主優待有るのか?
- 124 :_:02/04/19 16:52
- >>123
ない
- 125 : :02/04/19 16:55
- トーシンって株主優待有るのか?
- 126 : :02/04/19 17:01
- >>123
抽選で一名様に使用済み核燃料1年分。
- 127 :壱番屋:02/04/20 04:07
- 取引単位1000から500に
とりあえず仕込んでおくかな
- 128 : :02/04/20 05:10
- 東京ガス(3月末)、まだなんにもこないけど他の方どうですか・・・
- 129 : :02/04/20 06:05
- 東京ガスって配当だけだよね?
配当は株主総会後じゃないと来ないよ
- 130 : :02/04/20 06:07
- 株主優待で、利回りが高いお勧めは?
吉野家(20万半年で5000円)とかの情報をぷりーず。
- 131 :ゆみ:02/04/20 10:04
- >>130 ケンタッキーの配当金20万だよー
配当金で吉野屋の株買えるよー
- 132 : :02/04/20 10:10
- 田崎真珠はどうよ。
カミさんへのご機嫌取りにエエかもしれんぞ。
- 133 : :02/04/20 10:12
- あそこに埋めてくれんのか、真珠。
- 134 : ◆9m6/KRag :02/04/20 11:27
- >>130
マックもそんな感じじゃなかったか?
優待券5000分ぐらい。
- 135 : :02/04/20 12:29
- 外出だったらごめんなさい。
ソフトバンク板で見つけたんだけど。
ソフトバンク100株でyahooBB半額。
http://www.softbank.co.jp/corpnews/2002release/020320.htm
- 136 :確実5%:02/04/20 12:34
- 9631東急レクレーション
1000株、年間映画券72枚(2枚で1回)
ヤフーオークションでさばいて、28800円
配当6円*0.8= 4800円
ーーーーーーー
33600円
時価610円でうろついている。決算6月だから仕入れ時だろう
- 137 :味噌G:02/04/20 12:48
- >134
半年でマック5000円も食えない。まずいもん
- 138 : :02/04/20 12:51
- >>137
使わないものはすべてヤフオクでさばく、これがデフレ時代の生き方
- 139 : :02/04/20 13:31
- >>135
yahooBBなんか半額でもいらねー
- 140 :sage:02/04/21 00:26
- >>138
良く使うものはヤフオクでさがす、これがデフレ時代の生き方
ちなみに優待のために株を買うのは(銘柄によってはそうでもないが)
リスクが高い。それよりは他の人の優待出品を買うほうが賢い
- 141 : 暴落テアトルゲッター:02/04/21 13:03
- 東京テアトル 9633東証一部 119円 1000株単位
6ヶ月有効な六枚綴りの映画回数件を年二回。
今月に新宿にテアトルタイムズスクエアがオープンしますが、
果たして、回数券一枚で鑑賞できるのか。それとも二枚になる
のか?
一枚なら、更に買い増ししたいのですが。
現在は銀座テアトルシネマ、テアトル梅田では二枚必要です。
- 142 :.:02/04/21 22:52
- アドアーズって知ってる人いる?
僕は知っていますが、何故株価がこんなに安いのか分かりません。
ちなみに現在株価165円で配当5円が出ます。(私は20単位ホルダーです)
絶対、割のいい株だと思うんですがねー。
誰か理由を分析できる人いたら解説をお願いいたします。
- 143 : :02/04/21 23:06
- http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7442.o&d=t
中山福(株) (大阪2部 : 7442) は、配当利回り 4.69% で有利子負債もほとんどありません。
株価も非常に安定しており、資産株として注目されます。
是非、皆様も、ご注目ください。
これは、買い煽りではなく、事実として申し上げているものです。
- 144 : :02/04/21 23:14
- >>136
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9631.t&d=2y
なんじゃーーーーこのノコギリチャートは!!
配当と優待もらうと、もれなく暴落が付いてくるぞ@@
- 145 :136:02/04/22 05:53
- こんなに上げ下げがはっきりしている親切な銘柄は無いでしょ
配当を取らずに売りぬけてもいいんですよ
もっとも私は映画券を楽しみに1000株だけのこしますが。
- 146 :_:02/04/22 08:06
- >>145
5%でもショボイぞ
- 147 :東急一族:02/04/23 22:47
- 東急百貨店の優待券はいつくるの
こないだは議決のはがきしかこなかったんだけど
- 148 : :02/04/23 22:50
- いくらあれば優待だけで生活できるのか?
- 149 :健康家族:02/04/24 00:33
- 株主優待ゆうたら体にイイ門がエエにキマトルじゃろ!
http://www.irstreet.com/j/index2811.jsp
- 150 :壱番屋:02/04/25 03:19
- >>127
間違えてすまった!
1000株から100株やった。優待は3000円らしい。
まあまあお得な方か?
- 151 : :02/04/25 09:52
- 待望の西友の優待カード申込書がきたよん。
常時5%引き萌え。
- 152 : :02/04/25 10:24
- ソーテックを71000円、ソフトバンクを2020円でゲット。
優待はこれからですが、二割引PCと半額ADSLで、貧乏ネット株主を
楽しみます。でも、ソーテックのPCは興味が無いので売っぱらって
PCを買うか。
その他に、松屋、吉野家、マックの牛肉ジャンクフードも
含み益もろともゲット。
一番興味があるのが、武蔵野興業を5000株で同社の映画館個人パス。
これはさすがに、無謀か。ジャンクフードと映画館で雨露と飢えを
しのぐ。樹海行からのディフェンシブストック。
- 153 : :02/04/25 15:30
- コロワイド・吉野家→食
東急レク→遊び
ジーンズメイト→衣
で保有しています
株価は若干マイナスですが、何故か優待がくると嬉しい。
- 154 :ゆみ:02/04/25 15:36
- >>153 吉野屋で損したの?
いくらで買ったの?
- 155 :_:02/04/25 15:41
- >>154
本物のゆみっぽいね
- 156 :ゆみ:02/04/25 22:59
- 配当ほすぃーよ
デズにーし 行きたいよー
- 157 :ゆみへ:02/04/25 23:58
- ココス9943買え。6月中に1000円は間違いない。
- 158 : :02/04/26 00:00
- http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7442.o&d=t
中山福(株) (大阪2部 : 7442) は、320円配当15円 利回り 4.69%で有利子負債もほとんどありません。
株価も非常に安定しており、資産株として注目されます。
安定した投資先として、是非、皆様も、ご注目ください。
これは、買い煽りではなく、事実として申し上げているものです。
- 159 :yumi:02/04/26 09:19
- ココス持ってるよー
上がってるねー
- 160 :ゆみ:02/04/26 18:40
- >>157 2ちゃん 見て 買ったよー
- 161 :ゆみファン:02/04/28 00:55
- >>160 まじ?
- 162 :にゃんこ:02/04/28 01:01
- >>157
迷うなー
買ったほうがいいの?
- 163 : :02/04/28 01:03
- >162 もう遅い
- 164 : :02/04/28 01:04
- 吉野家の優待券はまだかゴルァ!!
- 165 :牛若丸三郎:02/04/28 01:15
- >>164
あと1月後
て、言うか中間の分もまだ使ってない
7550.9887もあるし
食べきれない。
吉野家は1年有効でありがたい
- 166 : :02/04/28 01:34
- age
- 167 :ほらよ:02/04/28 01:37
- 6343 フリージア・マクロス
- 168 : :02/04/28 01:46
- >>167
てめーそりゃ、嵌め込み代表銘柄だろが!
- 169 :167:02/04/28 01:48
- >168スマソ誤爆だ
- 170 : :02/04/28 01:52
- >>169
ゴラッ!
どういう誤爆なんだよっ!(W
- 171 : :02/04/28 01:58
- 4696ワタベウェディングを持っているんだけど、
結婚する予定なんか全くないから、優待いらない(w
- 172 :ゆみ:02/04/28 12:44
- 岡三証券がデニーズを買い推奨ー これって 売りじゃーない?
日本の証券会社を信用しちゃー だめ だめーよ
- 173 : :02/04/28 14:34
- >>172
おめぇが一番信用ならねぇyo
- 174 :(^O^):02/04/28 16:02
- >>173 ぷんぷんーよ
- 175 :.:02/04/28 17:12
- シダックスが今期から優待始めた模様。
しかし食事券としては使えない模様・・・鬱。オンチな俺に歌えということか?
http://www.shidax.co.jp/ir_info/140425.html
- 176 :おこ:02/04/28 17:45
- 川商ジェコスの優待、今年は何だろう?楽しみ!
去年は蒸し器、今年はフライパンがいいんだけどなあ。
配当金・・・そろそろ東北電力が仕込みどきかも
- 177 :ごみ:02/04/28 19:07
- サンユー建設(1841)はどう?
いまのこと配当利回り3.24%、PBR0.19倍、PER6.1倍
- 178 :川商ジェコスなんてそれが目的なのに:02/04/28 19:18
- >>176
それなんだけど、この間の分がうちに来てないんだよなあ。
保振に預けてるとくれないモンなの?
それとも三月には無いって事?
- 179 : :02/04/28 19:33
- 正直、何を信じていいのかわからん(゚∀゚)
- 180 :ゆみ:02/04/29 10:46
- >>179 ゆみを信じなさいー
ココスがいいよー
- 181 :曲がり屋:02/04/29 12:46
- >>180
わかりました。明日全力で買います。
- 182 :川商ジェコスホルダー:02/04/29 13:48
- >>178
ウチも保振だけど去年きたよカレンダー
- 183 :ゆみ:02/04/30 12:15
- ココスあと2円で1000
2ちゃんねらーが買っているかも?
ゆみも単位株持っていますーよ
- 184 :::02/04/30 12:20
- >>178
あんた優待貰ったことないだろ?
- 185 : :02/04/30 22:09
- >>178
会社に電話しろ
- 186 :ついに:02/05/01 00:22
- スターバックスの株主優待が発表されました。
コーヒー券。一株からもらえるよん。4
- 187 :_:02/05/01 00:33
- >>186
配当も貰えるらしいな
1株当たり75円だけど(w
- 188 :ゆみ:02/05/01 00:38
- >>187くそ株だってことがばれたねー
ケンタッキーは20万だよー
- 189 : :02/05/01 04:10
- ゆみはトリップつけねーと信用できねぇ
- 190 :山師さん@優待好き:02/05/01 20:18
-
マクドの優待今日きたよ。
優待選択の返事が返せなかったから、
自動的にAのジュースorコーヒー券になった。
なんでみんなBを欲しがるんだろ?
A 160円*50枚
B 500円*10枚
で、Aのほうが値段的に得だと思うのだが。
ついでに、このスレでさんざん馬鹿にされた
まずいハンバーガー食わずにすむし。(W
あと、このスレで推奨されたダイドードリンコの
優待も今日受け取ったよ。
こちらは缶製品30個詰め合わせ。
吉野家と松屋の優待も楽しみだ!
これらもこのスレ見て買ったよ。
ちなみにこれらの銘柄、全部ホールドしてるよ。
- 191 :cis ◆FZNa6Rqk :02/05/01 20:22
- 俺はマックの優待Bにしたよ。でも半年で10回もバリューセット食わないんだよなあ
でも食品優待系はそれを等価で換算すると配当利回りイイよねー
- 192 :山師さん@優待好き:02/05/01 20:24
- スタバの優待、けちっぽいな〜。
あれって、いくらくらいの価値があるんだろ。
やぷー掲示板のアホルダーの人たち、
大喜びってところか。
値下がりでそれどころじゃないかもしれんが。
- 193 :山師さん@優待好き:02/05/01 20:29
- >>191
食費が浮くね。
特に独り者で外食が多いから。
マクドの株、もうちっとあがって欲しいな。
いまのところ、10%評価損になってる。
- 194 : :02/05/01 20:40
- >>190
みんなBを欲しがる理由は分からんが、
Aの方が原価は安そうだ。
- 195 :ゆみ:02/05/01 22:50
- ジュースなんて1リッター198円でどこでも 売ってるよー
やっぱ 優待はケンタッキーだねー
- 196 :牛若丸三郎:02/05/01 23:20
- >>195
サンドの券だけ残る。
- 197 :ゆみ:02/05/01 23:25
- >>196 えーケンタッキーの株持ってるの?
株主総会で何が出るの?
こんど 行きたいーよ 総会にー
仲間だねー
- 198 :(^0^):02/05/01 23:28
- 吉野家マンセー
- 199 :山師さん@優待好き:02/05/01 23:59
- >>194-195
ジュースには、場所代が入ってると思ってる。
あと、ファーストフードは飲み物がいちばん割高だし、
それが無料になるのだから、Aのほうが得のような
気がする。
このへんは、個人の考えかた次第だけどね。
- 200 :::02/05/02 00:03
- >>199
半年で50回もジュースだけ飲みにいくかなぁ
- 201 : :02/05/02 00:05
- レナウンは女性用品。
- 202 :ゆみ:02/05/02 00:13
- >>200 ついでにポテトを買ったらーマクドナルドぼろ儲けだねー(w
- 203 :山師さん@優待好き:02/05/02 00:26
- >>200
朝マックはいつもしてるけど、
セット買ってるからなあ。
でも、夏になったら、よく涼みにいくから、
使いきれるかも。
>>202
俺は、ポテトがあまり好きじゃないから、大丈夫。
セットのポテトいらんから、その分、安くしてくれって
思っているくらい。
- 204 :ゆみ:02/05/02 00:31
- >>203 ついでにハンバーガー買ったらーマクドナルド ぼろ儲けだねー
- 205 :山師さん@優待好き :02/05/02 00:49
- >>204
おいおい、そりゃどこへ行ってもいっしょだろ。
- 206 :ゆみ ◆5WvQeww6 :02/05/03 18:52
- マクドナルド 美味しいよー
- 207 :ゆみ:02/05/03 18:53
- >>206
偽者氏ねーよ
- 208 :ゆみ ◆WGwvZaSM :02/05/03 18:54
- >>207
おまえが 氏ねーよ 偽者が!
- 209 :ゆみ ◆bUzIT0To :02/05/03 18:56
- おまえも、氏ねーよ、にせもーの
- 210 : :02/05/03 19:12
-
協力な電波を感知しました。
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
- 211 :こんなんありました:02/05/03 19:17
- 568 : :02/05/03 19:09
>>567
めんどいこと聞くなよ。
んーと、めんどいから、金額で。
夫婦2人に子供2人として、さすがに毎日外食するわけにはいかないから
土日だけの昼と夕食を全て外食で済ますとする。
で、大人は2000円、子供は1000円食べるとする。(少し優雅に)
そうすると1週間あたり、1家族4食で12000円になる。
ほんとにめんどくさくなってきた。
で、だいたい外食企業の優待は、半年に1度1万円から1万5千円くれるから
まあ、これでしよしとすると、半年(24週)分つまり、24種類の
外食企業の優待を受ければ、土日は、毎週家族で株主の優越感とともに
外食できるはず。(?)
2702 日本マクドナルド 5000円/年 単位株28万円
8153 モスフード 10000円 単位株83万円
8160 木曽路 16000円 単位株139万円
8179 ロイヤル 12000円 単位株97万円
8180 すかいらーく 12000円 単位株260万円
9936 王将 10000円/年 単位株91万円
24企業も探せなかった。6企業として、マクドと王将を2倍にして
このセットをさらに4倍すると、理屈上可能になるかな?
計算すると3300万くらいかかる。
ただ、名義はバラバラにしないとだめだな。
あと毎日外食するなら、月曜から金曜分で6600万ぐらいいるから、
毎日優待だけで、昼夕食を浮かそうとすると、1億円くらいあれば
可能ということになるかな。(試算はデタラメすぎるので勘弁して下さい
- 212 : :02/05/03 19:24
- >>211
1億あれば食っていけることぐらい、誰でも分かるわい!(w
- 213 : :02/05/03 20:51
- >211
あと、ワタミ・オリジン・ケンタッキーなんかも入れて欲しいな。
- 214 :ゆみ:02/05/03 21:19
- 優待で食べるのけっこう めんどくさいよー
アルバイトなんかだと優待券見せると店長呼びに行くよー
- 215 :ゆみ ◆bkFZMPKM :02/05/03 23:12
- どうしたら 偽者さん 消えてもらえますか?
- 216 :まあ元取ってるからいいんだけれど:02/05/04 18:41
- JAS株主なんだが合併後の優待はどうなるのか心配
- 217 :↑:02/05/05 23:10
- 元取ってるんならいいじゃん
漏れなんか(;_;)
- 218 : :02/05/05 23:15
- >>214
そう思うか?
俺なんか株主なんだからDQNバイトじゃなくて
店長が挨拶しに来て当然だと思っているけど。
そのときに店の印象とか接客マナーとかで改善する
べき点があれば指摘するように心がけている。
- 219 : :02/05/05 23:20
- >>218
吹けば飛ぶような株主が糸山英太郎の真似してもみっともないだけ。
- 220 : :02/05/05 23:21
- >>218
お前アホだろ
いちいち個人株主の言うことを、まともに受ける
従業員がいるかボケ!
最近はスカイラークにでも逝ったのか厨房
- 221 :218:02/05/05 23:28
- 最近行って小一時間問い詰めたのは吉牛だな。
お前ら阿呆ちゃうかと?
吉牛が一家4人の家族を相手にしてどうするんだ!と。
吉牛はもっと殺伐としているべきなんだと。
隣席同士の客が今にも刺すか刺されるか?その殺伐とした
雰囲気が大事なんだと。
そうそう最後に大盛りネギ濁玉を注文する客には気を
つけろと指摘するのも忘れませんでした。
- 222 :ゆみ:02/05/05 23:45
- >>220 同意!
とくに吉野やあたりは優待券見せるとどきゅんと思われるかも?
アルバイトあたりは優待券自体がわからない人多いーよ
1年以上いる人なら わかるけどー
- 223 :ゆみ:02/05/05 23:51
- 追加ー 優待券出すときはこそこそするよーゆみは
なんか ただ食いしてるみたいでーよ
(^O^) とくにケンタッキーは個人株主が少なくてー大変よー
- 224 :ヘタ:02/05/06 00:23
- サイゼリヤの株主優待ってなんかあるん?
買うか迷ってるんだけど。
優待あったら買いかな…
- 225 :ゆみ:02/05/06 00:28
- >>224 高いよー
- 226 : :02/05/06 01:53
- >>221
むしろ吉牛で優待券使ったら殺伐とするからよいのでは
- 227 :ゆみ:02/05/06 02:45
- >>218 まじ 面白いーよ
- 228 : :02/05/06 02:50
- 東京ガスで取った人、届きましたか????
こちら、まだ。
ポストから泥棒されたか・・・
- 229 :cis ◆FZNa6Rqk :02/05/06 02:52
- 吉野家はまだ優待使ったこと無いから知らんが
松屋フーズはどこの店舗で優待使っても、ちゃんと普通の対応でよろしかったよ。
- 230 :ゆみ:02/05/06 03:06
- ゆみのマンコはウンコより臭いよ
これマジ
- 231 :まじ?:02/05/06 03:53
- 漬物のニオイがするって、ホントだったんだ・・・・。
- 232 :ゆみ:02/05/06 04:54
- 変態発見!
- 233 :ゆみ:02/05/06 04:56
- >>229 松屋もどきゅん客しか 行かない所だねー
かっこいい 男なの?
- 234 :亞保留 ◆AHORU68E :02/05/06 05:14
- そういや吉野家優待来るの今月だな。
- 235 : :02/05/07 22:50
- >>234
吉野家優待くるの今月末なの?
- 236 : :02/05/08 02:23
- ゆみ、うざいからここには来るな
イイ情報もってくるのなら来てもいいが人の土俵で
荒らすのは止めたまえ
チョット前は、ほのぼのとしてよかったんだぞ!
- 237 :ゆみ:02/05/08 02:52
- >>236 偽者が混じってるよー
218の人はまじ 面白いねー
- 238 :ゆみ:02/05/08 18:56
- >>236 218の人?
いい話し 教えてやるよー
なんか 株主総会では待遇いいみたいよー外食関係の株主はー
よしのやでも、アメリカ産のステーキを食べさせてくれるらしいーよ
ゆみは仕事があるからー行ったこと無いけどー
(^O^)ココスあたりはいいかもよー
- 239 : :02/05/08 19:03
- スタバの優待は何時もらえるの?
- 240 : :02/05/08 19:04
- スタバの配当は何時もらえるの?
- 241 : :02/05/08 19:05
- 潰れる時に
- 242 :ゆみ:02/05/08 19:05
- >>240 ひっこいなー 配当落ちしてからー3ヶ月後だよーだいたい。
- 243 :ところで:02/05/08 19:07
- ゆみ、体重何キロ?
- 244 :ゆみ:02/05/08 19:12
- >>243 株に関係ないことは聞かないようにー
- 245 : :02/05/08 19:21
- ゆみには男いないな
何年いないんだ、言ってみろ
- 246 :ゆみ:02/05/08 19:25
- 体重は5○キローよ
(^O^)彼氏居ない暦は26年、今年で26才ーよ
もう二度と言わないからちゃんと覚えておいてね。
- 247 : :02/05/08 19:25
- ホテルの優待が良いよ。東急のもらったことある。
- 248 :yuu:02/05/09 11:01
- ファンケルの商品が好きで、優待に魅力感じてます。
1万円相当の自社製品がもらえる。
誰かもらったことある人いる??
- 249 :ゆみ:02/05/09 23:02
- 株主総会でいい思いした人 教えてよー
(^O^)
- 250 : :02/05/09 23:17
- >>246 年齢はうそだろ、干支が同じの38歳。体重は +10キロ。
それ以外は納得。
- 251 : :02/05/09 23:27
- 26歳でケンタとココス持てないだろうしねー
- 252 :ゆみファン:02/05/10 01:42
- >>251 ばーかーゆみは金持ちなんだよー
- 253 : :02/05/10 01:57
- だいぶ前に、ゆみってホステスとかしてるって言ってたね。
500マンぐらいは平気で持ってそう。
- 254 :251:02/05/10 02:02
- >>252
じゃあ俺に貢げ
- 255 : :02/05/10 02:05
- ゆみは、自分のスレに戻れ
- 256 : :02/05/10 03:45
- ゆみが来てからネタスレになったな。
自分のスレに帰れ。
- 257 : :02/05/10 16:55
- 昔はココよかったのに〜
今なんて半分以上がゆみ絡みだもんな。。。
- 258 :ゆみ:02/05/10 18:42
- 株主総会でいい思いした人 教えてよー
- 259 : :02/05/10 20:08
- ミニストップ、おみやげに苗木くれた。。。どーしろと<総会
サイゼリヤだったかな?総会後食事会があって従業員や幹部に話しあえたの。
吉牛、食事券見せると優越感あるよ。テメーラ金払うけど自分はタダ喰いだぜーって。
株主に優しいところの株買おうと思ったら急騰しただ。まぁ業績悪そうだから決算後買うよ。
今月は吉牛,すき家,シダックス,ニッセン?,明治菓,グリコ,ルノアール,スタバが来るのかな??
お腹イパーイ
- 260 : :02/05/11 03:47
- 5月の優待銘柄は少ないな。
7421 カッパクリエイト
7630 壱番屋
9873 日本ケンタッキー
こんなところか。どれがいいよ?
- 261 :8306AHolder ◆VVMtqqYU :02/05/11 05:11
- 吉野家、総会の案内来ましたが、逝くと何かくれますか?
- 262 :小学生:02/05/11 06:12
- 配当オチ日って会社ごとに違うんですか?
それと、どこに配当オチ日の情報載ってますか?
- 263 :8306AHolder ◆VVMtqqYU :02/05/11 06:16
- 漏れは念のため、各社HPをいちいち確認しているが、
「配当オチ日」としての情報はまだ見たことがない。。。
だいたい「x月末日の株主をもって。。。」と書いてあり、そこから逆算するしかないが、
ネット証券じゃなかったら取引証券会社に確認するのが一番
- 264 :小学生:02/05/11 06:38
- 配当オチ日=基準日?
そしてほとんどが基準日=決算日?
こんな感じですか?
- 265 : :02/05/11 06:49
- >>264 大体あっていますが、株は約定(注文)してから受け渡しまで
タイムラグがありますので基準日の4営業日前までに株主にならないと
優待・配当はもらえません
- 266 :8306AHolder ◆VVMtqqYU :02/05/11 06:52
- 配当の権利があるのは、〆た日(決算日)に株を持っている人です
都合、受け渡しの関係上、権利確定日≠配当オチ日は数日前になります
手元にダイエーの議決権行使書がありますが、
これは、2/28の同社株主名簿に基づいて送られてきたものであり、
権利確定日は2/22、配当オチ日は2/25でした
- 267 :小学生:02/05/11 07:12
- まぁ基準日の4営業日前までに株主になっておけばいいってことね。
あと、受け渡しされたら名義書換もすんだと考えてもいいんですか?
- 268 :8306AHolder ◆VVMtqqYU :02/05/11 07:15
- 証券会社で買えば証券会社が勝手にやってくれます
実際に関係書類は信託銀行から送ってきます
- 269 :ゆみ:02/05/11 07:20
- >>259 ただ食いはホームレス見たいで格好わるいよー
やっぱ 配当でもらったほうがいいねー
>>260 やっぱ ケンタッキーが配当がいいよ
- 270 :260:02/05/11 08:46
- おっ!ケンタッキー買うぞ。
- 271 :初心者:02/05/11 11:13
- 映画の優待券が欲しいのですが、購入手数料、保管料、名義書換等いろいろ
費用が要ると思いますが、そのままずっと持っておく場合、どこの証券会社を
利用すれば維持費が安く、安心でしょうか。
- 272 : :02/05/11 11:18
- >>271
購入手数料しかかからない。
口座開設料、維持費なんか要らない。
ネット証券なら最近はどこでも購入手数料は1株につき0.1%、1000円くらい。
- 273 :ゆみ:02/05/11 11:22
- ゆみは26才なのにすでに配当金と優待券でくらしてるーよ
ケンタッキーから20万円もらえるし、結婚する必要なくなっちゃった。
だれかもらってくれる?
- 274 :_:02/05/11 11:50
- >>273断る
- 275 : :02/05/11 11:53
- おまんこだけもらっとこ
- 276 : :02/05/11 11:55
- >>273
可能性はある。
- 277 : :02/05/11 12:02
- 配当金をもらってやる
全部よこせ
- 278 :名無し:02/05/11 12:23
- 今日エアシステムの優待券来たよ。
- 279 :初めての優待券♪:02/05/11 13:12
- 5,6月で優待券42000円分が来る♪
ウキウキ♪
- 280 : :02/05/11 13:18
- >>279
なに持ってるん?
- 281 : :02/05/11 13:33
- ゆみはプライドのかけらも持ち合わせていなくて、
ある意味で清々しい。
- 282 :ゆみ:02/05/11 13:35
- 儲かってるからーね
みためもかわいいよ(^O^)
どきゅんな人はおことわりー
- 283 : :02/05/11 13:37
- >>282
おまえがいちばんDQNだろうがゴラァ!!
- 284 : :02/05/11 13:37
- 26って、すでに、おばさんじゃないか…。
- 285 :JAS株主:02/05/11 13:55
- >278
ウチには来ないぞ。詳細キボーン
ラウンジ券はあった?
期間限定の券は?
- 286 : :02/05/11 14:00
- 16進法の26だったら、10進では38だな
と逝ってみるテスト
- 287 : :02/05/11 14:14
- とにかくだな、日本の株主を無視しまくった配当性向の低さにはマジむかついてるんだよ。
これはこの先、改善されて行くのか?
最近は自社株買いなど、株主の方を向いた企業行動も増え始めているようだが・・・・
>>284
26歳をおばさんなどと逝ってると、ただのガキだと言うことを晒してることになるぞ。
- 288 : :02/05/11 14:24
- 26といえば普通ならこれからなんだろうが、その年でデブ処女はキモイ
- 289 :ゆみ:02/05/11 16:33
- >>288 うるせー童貞!
- 290 : :02/05/11 16:42
- ↑スーパーの売れ残りのタマネギみたいだ。腐臭を放っているね!
- 291 :.:02/05/12 00:59
- いーなー。配当で生活できるなんてよー>ゆみ
- 292 : :02/05/12 03:46
- ケンタッキーすげえな。
これが一番高配当?
03年度までらしいが・・
- 293 : ◆kRq5OhIA :02/05/12 04:26
- >>248
ファンケル
去年はABCと3セットの中から選ぶようになってました。
確か化粧品とサプリと発芽玄米だったかな?
ちなみに当方♂なので発芽玄米を選択。
- 294 : :02/05/12 04:31
- >>287
配当性向の低さには、政府の税制がおかしいことも一つあるかもね
企業が、法人税払ってしかもそこから配当の税金を取るんだもんな
2重課税もいいとこだよ
- 295 :ゆみ:02/05/12 08:53
- 外資系は配当がいいよー
ドコモは配当少ないーよ
- 296 :JAS株主:02/05/12 09:32
- 今回も異様に優待券が多いな。売り飛ばそう。ラウンジ券でビールのタダ飲みを
するために、搭乗前3時間前に行くぞ。
- 297 : :02/05/12 09:40
- ゆみは26かよ。俺と同い年じゃねーか。
- 298 : :02/05/12 09:43
- おはようございます
- 299 :偽者ゆみ:02/05/12 10:03
- ゆみーはケンタッキーだよー
あとは、吉野家だよー
- 300 :ゆみ:02/05/12 10:11
- ゆみーの魔んこはいいにおいー
ぺろぺろちゅぱちゅぱしてちようだいー
- 301 :利回り:02/05/12 11:50
- No. コード 銘柄名 業種 現在値 前日比(%) 配当利回り 登録
1 1814 大末建 建設業 31 -(-) 25.81
2 1919 エスバイエル 建設業 112 -2(-1.75%) 8.93
3 9873 日ケンタッキー 小売業 2,785 +5(+0.18%) 7.18
4 8845 セザール 不動産業 83 -2(-2.35%) 6.02
5 8152 ソマール 卸売業 180 -(-) 5.56
6 4963 日本PMC 化学 323 -(-) 4.95
7 8046 丸藤パイル 卸売業 122 -(-) 4.92
8 8878 日綜地所 不動産業 629 -(-) 4.77
9 9767 日建工学 サービス業 213 -7(-3.18%) 4.69
10 9761 東海リース サービス業 108 +8(+8.00%) 4.63
- 302 : :02/05/12 12:39
- 吉野家の優待券は今月末か?
24日の株主総会のお土産は何だろーか。
去年は吉野家ハッピ着用のキティちゃん携帯ストラップだったらしいが。
- 303 :ゆみ:02/05/12 12:42
- ケンタッキーはなにもられるの?総会で
ドコモは?
- 304 :うざー:02/05/12 12:45
- >>303
ゆみ四ねー
- 305 : :02/05/12 12:48
- ゆみってヒッキ―?
- 306 : :02/05/12 12:53
- ネカマ
- 307 :ゆみ:02/05/12 12:55
- ゆみはおんなのこーだよー
どきゅんな人はおことわりー
- 308 : :02/05/12 12:57
- ゆみってデブ?
- 309 : :02/05/12 13:49
- >>307自分のスレに帰れ
- 310 : :02/05/12 13:51
- >>307
シッシッシ
どっかいきな
- 311 : :02/05/12 13:54
- >>303
にくこっぷんもられるらしいよ
- 312 : :02/05/12 13:55
- >>307
おまえが一番DQNだろ
- 313 :ゆみ:02/05/12 14:03
- ゆみーの悪口いわないでー
ゆみーの悪口言うと次の日持ち株−10%だよ(^0^)
- 314 : :02/05/12 14:08
- ケンタキーは生きた鳥(希望により〆たの)1匹いただけます<総会のお土産
- 315 : :02/05/12 14:10
- ゆみーもう飽きた...
- 316 :速報!:02/05/12 18:17
- 騙されたと思って月曜日に[4712]アドアーズ
買って見てください。
一週間で20%の利益が取れると思いますよ。
多分だから余り当てにはしないでね。取り敢えず
ウォッチングだけでもしてみたらいかが?
- 317 : :02/05/12 18:19
- http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7565.o&d=t
萬世電機(株) (大阪2部 : 7565) は、390円配当12円 利回り 3.08%で有利子負債もほとんどありません。
株価も非常に安定しており、資産株として注目されます。
安定した投資先として、是非、皆様も、ご注目ください。
これは、買い煽りではなく、事実として申し上げているものです。
- 318 : :02/05/12 18:20
- 316よ
どこの投資顧問?
- 319 : :02/05/12 18:20
- 投資肛門
- 320 : :02/05/12 18:26
- 問う牛コウマン
- 321 : :02/05/12 18:46
- >>317
この会社は三菱電機の販社だ。現在の三菱電機の状況を見ると、系列切り捨て
が考えられる。同じ販社でも業績が良いカナデンは問題ないと思うが、萬世電機
は危ない。三菱に株券を紙くずにされるかもしれないぞ。
- 322 :配当関連の話なんですが:02/05/12 18:50
- 配当金自動振込みサービスって、三井住友銀行でもお行っていますかね?
- 323 : :02/05/12 19:46
- >>322
配当金を自分名義の銀行口座に振り込んでもらう場合には、会社から用紙を
もらって銀行経由で提出すればOK。
殆どの場合は配当金のお知らせに記載されている、証券代行のサービス会社
に問い合わせれば用紙を送付してもらえるよ。
もちろん銀行口座は三井住友で問題なし。
- 324 : :02/05/13 11:15
- 優待目当てで両建てしてる方、今まで最高で幾ら程両建てした事ありますか?
- 325 :速報!:02/05/13 20:33
- アドアーズ鶴見店オープン。
- 326 :げげげ:02/05/13 20:50
- >>316
ホンマに上がっとる。。。
- 327 :JAS100株:02/05/13 21:31
-
期間限定ナシ優待券 2枚
期間限定アリ優待券 16枚
ラウンジ利用券 4枚
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 328 :怒鳴る奴:02/05/13 21:53
- そろそろマクドかおーぜ。
- 329 :コーヒー飲む飲む:02/05/13 23:53
- スターバックにも株主優待あるよ〜〜〜!!
ドリンク券(サイズは問わないよ)
- 330 : :02/05/13 23:59
- >>329
配当もあるんだね(W
- 331 : :02/05/14 01:35
- >>324
デニーズ&吉野家で200マソくらいかな?
- 332 : :02/05/14 02:08
- いいか、これから言うことは独り言だ。
スタバ1万株買い。
繰り返す、
スタバ1万株買い。
以上、独り言終わり。
- 333 :↑:02/05/14 02:09
- なんで?
- 334 : :02/05/14 02:23
- >>331
それは…1単位づつ両建てと言う事ですか。
枚数に応じて、内容が上がっていくタイプで、
最上級を狙いたいのですが、時価で大体4千万x2…
これ両建てする事って可能なんですかね。
- 335 :331:02/05/14 02:44
- >>334
俺の計算だと、資金200〜300万円で優待10数万円が
一番利回りが良かったと(手数料含めて、逆日歩除く)思われ。
資金1000万円超えるのは(持ってないから)
計算したことがないから分からない。
- 336 :タイゾー:02/05/14 02:46
- >>333
俺がいままで失敗したことある?
それが答えだ。
- 337 : :02/05/14 02:46
- クロス注文は、大証でコソーリですか?
- 338 : :02/05/14 02:55
- >>335
ぶっちゃけ、私鉄のパスを狙ってるんですよ…
何処も大体2万株から全線パス、4万で全線+バスパス
- 339 :331:02/05/14 03:00
- >>337
俺が答えていいのかな?
イートレで、権利落ち前日に
寄り前に成行で信用買い(手数料が安い)、信用売り出して、
約定後現引きして、権利落ち日に現渡ししてますが?
問題あるのかなー?
- 340 : :02/05/14 03:04
- >>338
かなりの金いるだろうなあ
株価も上がってるのかい?
イイネ
- 341 :335:02/05/14 03:16
- >>338
いわゆる「のりてつ」さんですか?
それとも「コレクター」?
良く分からないけど、
金券屋で手に入れた方がよろしいかと。
鉄道板の方がいいかな?
- 342 : :02/05/14 03:25
- >>341
定期代に加えて区間外もよく使うので…
googleで検索してみたら、長距離の定期券を意識した価格・
残り4カ月弱の名鉄全線パスが10万とか。 どうなんでしょかね。
- 343 :341:02/05/14 03:32
- >>342
やはり「鉄道・電車」板あたりで
聞いてみるのがよろしいかと。
これ以上は、私には分かりませんです。
- 344 : :02/05/14 20:23
- OLCの優待券で、今年から、ディズニーシーも入れる年間パスになったよー。
- 345 : :02/05/14 20:32
- どーせコスモの回数余っちまうんだ。
サカタのタネでも両建すっかな。
- 346 :ゆみ:02/05/14 20:40
- >>344 いいなー
- 347 : :02/05/14 20:40
- ゆみ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
いくー
- 348 : :02/05/14 20:42
- >>346
(プリプリッ
- 349 : :02/05/14 20:46
- >>339
現物買しなけりゃ権利もらえないだろ
信用買いでも大丈夫なのか???
- 350 : :02/05/14 20:58
- >>340
恐らくバーチャと思われ
- 351 : :02/05/14 21:00
- >>349
ちゃんと現渡してんじゃん。
でもコスモだと理論上1日分の貸株料だけで勇退ゲットか。
- 352 : :02/05/14 21:02
- >>350
スマン、漏れもやろうとした・・・
でも回数券60枚のほうが使い勝手いいような気がした。
どうせヒッキーだから・・・
- 353 : :02/05/14 21:17
- >>351
現引きしてたのね。見落としスマソ
俺も昔は古典技で権利取りしたけど、
寄り成両建は逆日歩で損する事多し。
例)
空売り→逆日歩2万円+配当相当分8千円
現物買→優待券1万2千円分 無配
- 354 : :02/05/14 21:20
- >>353
マジ?決算後に無配なんてあるの?
その時って空売り分の配当もどんないの?
- 355 : :02/05/14 21:23
- 353は無配を前提としたほうがヨカタ
逆日歩2マソ>優待1マソ
とか
- 356 : :02/05/14 21:26
- >>354
ロイヤル?デニーズ?すかいらーく?
どれかは忘れたが本当だ。
逆日歩は仕方ないが、無配のくせに配当相当額を支払ったYO。
- 357 : :02/05/14 21:30
- 証券会社名 垂流汁。
問題有。
- 358 : :02/05/14 22:25
- >>357
そうだよな。おかしいよな。絶対・・・
- 359 :JAS100株:02/05/14 22:44
- 今日夏の帰省に使えない記念優待券を金券屋でSell
16*2500=40000円get
半年で利率10%以上だ。次回まではJASの優待なので優待GETのラストチャンス
だよ。合併後は単位株以下なので(買い増ししないと)何もこない(藁
- 360 :レシオ:02/05/14 22:51
- >>344
出所は?
- 361 :356:02/05/14 22:54
- 明細書を調べ直し、ロイヤル(8179)と確認。
権利日の寄付き両建て、休み明けの25日に現渡し。
無配だったが、配当相当分は信用買い方へ行くのでは?
Eトレだよん
============================================
2001-12-21 株式現物買 8179 ロイヤル 1000株 @1,035 手数料1,155
2001-12-21 信用新規売 8179 ロイヤル 1000株 @1,035 手数料735
2002-4-10 配当落ち調整金支払い 8千円
===========================================
《費用》逆日歩24,000、売買手数料計1,890、配当相当額8,000
《成果》優待券12,000 無配
- 362 : :02/05/14 23:11
- >>361
わざわざありがとう!
やっぱ世の中ノーリスクなんて存在しねーな。
- 363 : :02/05/15 08:54
- >>361
そりゃ災難だったな。
イートレに配当金の話聞いた?
問い合わせたほうがいいんじゃないか?
無配で配当払うのは、どう考えてもおかしいぞ。
- 364 : :02/05/15 19:12
- >>361
イートレに問い合わせ結果掲載きぼーん、あげ!
- 365 : :02/05/15 19:23
- >>364 同意。
>>361
今後の展開に興味がある。
- 366 : :02/05/15 19:24
- ロイヤル、無配どころか中間配もあり、特別配も出てるようだが・・・
オマイラもしかして手の込んだ売り煽りか?
- 367 :361:02/05/15 19:41
- 配当相当額支払についてメールで問い合わせてみた。
結局《2002-4-10 配当落ち調整金支払い 8千円》は取り消しになってた模様。
約定葉書を良く見たら、小さく《取り消し》って書いてあんの。。。
大雑把な俺を許しておくれ
お騒がせスマソ>>ALL
お問合せいただきました件についてご案内いたします。
権利付き最終売買日と権利落ち日をまたいで売建玉がある場合で、
配当額を当社で確認する前に建玉を返済した場合は、予想配当分を
返済時に差し引かせていただいておりますが、その後、実際の配当
額を当社が確認した時点で、予想配当分より配当が多い場合はさら
に不足分を委託保証金より差し引き、少ない場合は、余計に差し引
いた金額を委託保証金へ戻すことになります。
ロイヤル(8179)の現渡し時点では、配当金額確定前でございま
したので、2001年12月決算時の予想配当分8,000円(税引き後)を
現渡し時に差し引かせていただいておりました。しかしながら、こ
の度ロイヤルの配当が無配と確定し、当社にて確認いたしましたの
で、現渡し時に差し引かせていただいておりました金額8,000円を
4月10日に保証金へ戻しております。
- 368 : :02/05/15 19:43
- >>366
無配は本当ですヨ。
1株あたり、
中間10で期末が0。年間10円
となってたから。
- 369 : :02/05/15 19:47
- >>366
それだと>>361が郵便振替支払通知書がきてたことに、
気づいていないって可能性もあるな。
でも売り煽りってことはないとおもうぞ。手が込みすぎ。
しかもロイヤル売り煽ってるのか、イートレ売り煽ってるのかも判別つかんし・・・
- 370 : :02/05/15 19:49
- >>367
いやあアリガト、マジすごく勉強になった。
- 371 :361:02/05/15 19:57
- >>369
どっちも売り煽ってないぞ(w
期末だから配当無しで正解。
とにかく権利最終日の両建古典技はイマイチってことよ。
デニーズや吉野家、すかいらーくは少し得したが
逆日歩のリスク大。
ロイヤル失敗以降、権利取り止めたよ。。。
気ぃ付けてね>>同士
- 372 : :02/05/15 20:00
- ついで逆日歩の注意点にも触れておこうか。
ロイヤルの場合12月21日(金)に両建てして、
25日(火)に現渡し、実はここに大きな罠があった。
25日に現渡しした場合、
受け渡し日は大納会の28日(金)になるとおもいきや、
実は決算日には受け渡しは行われないから、
実際は1月4日の大発会が受け渡し日になる。
そうするとなんと一気に8日分の逆日歩がつくハメになるのだ。
それで逆日歩24円という悲惨な結果になったわけ。
両建て勇退ゲットはたしかにローリスク(というよりセコイ)な取引だけど、
日付を1日間違えただけで、大変なことになるという事を知っておこう。
- 373 : :02/05/15 20:03
- >>361は損してるのに、ここまで親切に教えてくれるなんて、
2chも捨てたモンじゃないな。
- 374 : :02/05/15 20:04
- >>367
ありがとう。モヤモヤが一掃された。
- 375 :364:02/05/15 20:13
- >>361
いろいろ、ありがとさん。
- 376 :366:02/05/15 20:18
- 良スレのようなので詫びを入れておく。スマソ。
- 377 :ゆみ:02/05/15 23:09
- ココス買いよー
- 378 : :02/05/15 23:27
- ゆみくるな
- 379 : スクリーニング:02/05/15 23:30
- ### 5/30配当落ち ###
メルテックス4105 3.846% 520
(株)岡山製紙3892 3.738% 214
日本ケンタッキー・フライド・チキン9873 3.591% 2785 [優]
機動建設工業1774 3.500% 200
オリイメック6283 2.857% 245
(株)中北製作所6496 2.593% 270
小津産業7487 2.370% 675
(株)エイトコンサルタント4742 2.344% 320000
シグマ光機7713 2.143% 700
岡野バルブ製造6492 1.887% 106
4105,3892,9873,1774,6283,6496,7487,4742,7713,6492,
- 380 :ゆみ:02/05/15 23:32
- けんたっきー最高ー
- 381 :タカラさんへ:02/05/15 23:56
- 早くチョロQ送って
- 382 :ブルマン:02/05/16 20:26
- ユニカフェのレギュラーコーヒーきたよ。
- 383 :タカラさんへ :02/05/16 21:16
- 早くリカちゃん送れ
- 384 :牛若丸三郎:02/05/16 21:29
- 361さん
いろいろ勉強になりました。
- 385 : :02/05/17 00:19
- 松屋の優待来た人いる?
- 386 :名無し:02/05/17 01:05
- ユニカフェの優待、3月確定なのにえらく早く来たな。
2月確定の吉野家より早くきたぞ。
- 387 : :02/05/17 01:13
- 早く来い来い優待券
待ち遠しい
配当なんかどうでもイイ
- 388 : :02/05/17 01:18
- 藤田一族高額納税に載りまくり
そりゃ株価が下がってもこたえへんわな
- 389 :ゆみ:02/05/17 07:04
- >>388 お布施ーよ
去年の夏 マクドナルドが100万になるて、話していた人だれ?
- 390 :まつわ:02/05/17 11:02
- 松屋の優待はまだこないですねー
お米に変えちゃおうとおもうのですが
- 391 :cis ◆FZNa6Rqk :02/05/17 11:06
- 松屋の優待って6月配送だっけ?
まだ株主総会の知らせすらきてないよー
株価も20%以上上がってダブルウマーだけど
- 392 :385:02/05/17 21:04
- >>390
ありがとう
- 393 : :02/05/19 07:37
- 今月と来月 株優と配当がいっぱいくるはず。
>>386 確かにユニカフェは早かった
- 394 :25x987 ◆B6obmBeA :02/05/19 18:37
- >>393
みんなブルーマウンテンなのかな?
- 395 :ゆみ:02/05/19 21:26
- 今週はケンタッキーの高配当取りレースが始まるよー
(^O^)
- 396 : :02/05/19 21:29
- チキンレースだってつっこんでもらいたいのか?
- 397 :ゆみ:02/05/19 21:32
- 男ならーケンタッキーよー
- 398 :ゆみ:02/05/19 21:36
- 女の子もケンタッキー
- 399 :ゆみ:02/05/19 21:46
- ネカマだけどケンタッキー
- 400 : :02/05/19 21:59
- 腰抜けを英語ではチキンと言う
これはもち男のティムポが立たない事を言う。
フライドチキンと立たないティムポが似ている。
つまりゆみは立たないティムポが好きと言ってるようなものだ
これからも言い続けたまへ
- 401 :ゆみ:02/05/19 22:00
- ヒゲ剃ってもう寝ま〜す。
- 402 : :02/05/19 22:04
- ゆみ、四ねー
- 403 :まみ:02/05/19 22:07
- 私も参加!
- 404 :くみ:02/05/19 22:08
- じゃ、おれも
- 405 :けみ:02/05/19 22:09
- すとりー
- 406 :わぎゃははあ:02/05/19 22:27
- チキンなゆみだな
- 407 : :02/05/19 22:32
- 基地外だからそっとしといてやれよ
- 408 :ゆみ:02/05/19 22:52
- ひっきー四ねー
- 409 :ゆみ:02/05/19 22:56
- やっぱー アホルダーには人気ないねーゆみ
嵌め込みアホルダー四ねー
(^O^)ゆみちゃんマークはにくこっぷんを使っていません!
- 410 : :02/05/19 23:34
- ゆみ=えりか
- 411 :えりか ◆MaEeRIcA :02/05/19 23:36
- 呼んだ?
- 412 : :02/05/19 23:45
- えりか出てくるのバリ早い(笑)
なんで2分後に反応するねん!
- 413 : :02/05/20 03:33
- ケンタッキー配当10万めんどくさい。税金が。
配当天国っていつまで?来年?
- 414 :ゆみ:02/05/20 09:57
- >>413 配当で車買えちゃう!
- 415 :toto:02/05/20 21:32
- 長谷工にもきちんとした株主優待あります。
- 416 : :02/05/20 22:03
- 店頭9978文教堂。
書籍やCDを5%引きで買えるカード。何度でも使用可。
関東圏に住んでるなら、結構、お得だと思う。
- 417 :はま崎:02/05/20 22:17
- >>416 CDなんかー買うなよー ぼったりくりされてるぞー
原価五円を3000円で売ってる!
- 418 : :02/05/20 22:23
- ハセコはあまり利用価値のないホテルの割引優待券じゃなかったっけ?
- 419 :破悪詐鬼:02/05/21 00:00
- >>417
エーベックスのCD(レッドブック)規格不準拠の欠陥音楽ディスク
を買うよりは、マシだよ。プレイヤーに負荷をかけて、機器や
音質に悪影響。再生できなのは仕様で交換を拒否。PCに入れると
勝手にプログラムをインストールするゾ!。上場企業製の
コンピュータウィルス。
タダでも、いらん!!
- 420 : :02/05/22 00:13
- 私鉄の優待っていろいろとつくんだけど、
いらないものが多すぎるよ。
そういえば、百貨店とかの優待券は他のサービスと
併用できるととくなんだけどな。
- 421 : :02/05/22 00:18
- 4284ソルクシーズ 1株配当 25.00円
現在、570円ぐらいです。
100株から帰るので、6万円あればかえる
- 422 :初任給どうしよう:02/05/22 19:23
- 配当利回り の高いランキングがのってるとこおしえて.
もちろん2部もふくめて.
- 423 : :02/05/22 19:27
- 421
記念配当を含む
- 424 : :02/05/22 19:29
- スターゼン、配当5円だけじゃなく、
1000株主にはホワイトロースハム600g(3000円相当)
1万株主にはサーロインステーキ3枚(8000円相当)
そして、BSEと偽装問題による今の安い株価
なんておいしいんでしょう!
これからキャピタルゲインも期待できるしね!
ゆっくり上がっていくから毎日株価気にしなくてよいし楽!
今日の終値128円
- 425 : :02/05/22 19:30
- >>421
配当落ちは、とっくに過ぎてるんだろ
いらねーな
- 426 :424:02/05/22 19:34
- ごめん!今年はもう配当落ち。
来年のこと考えて今のうちに買っておくと
来年の今頃は思わぬボーナスって感じでしょう。
少なくとも貯金しておくより良い。
- 427 : :02/05/22 22:11
- 中間配当って何月に集中してるの?
- 428 : :02/05/22 22:14
- >>424
つーか、狂牛病が怖いので牛肉やハムは食べられません。
そんなもの貰っても・・
ポークハムならいいけどね。
- 429 :おいしそう高配当:02/05/22 22:37
- 5月の配当狙いは来週ジャン
- 430 : :02/05/22 22:39
- 権利付き最終日来週月曜ですわな。
- 431 : :02/05/22 22:40
- >>429
遅いYO。高値掴みになると思われ
- 432 : :02/05/23 04:27
- >360
http://www.olc.co.jp/news/news.cgi?page+13
- 433 : :02/05/23 04:54
- >>427
そら3月決算期の企業が大半だから、9月でしょ。
ただし中間配当あるとは限らないけど。
- 434 : :02/05/23 04:58
- CCCの権利とった人いる?
6月にならないと来ないのかな。
- 435 :レシオ:02/05/23 23:07
- >>344 : :02/05/14 20:23
>>OLCの優待券で、今年から、ディズニーシーも入れる年間パスになったよー。
>>432 : :02/05/23 04:27
>>http://www.olc.co.jp/news/news.cgi?page+13
なんだ。実はいつものONE DAY PASSがSEAでも使えるようになっただけか。
- 436 :、:02/05/23 23:16
- 4644イマジニアはどうー?
- 437 :9984:02/05/24 05:35
- ソフトバンクの優待って、3月と9月の年2回実施って書いてあるが
http://www.softbank.co.jp/corpnews/2002release/020320.htm
これって、3ヶ月×2で合計6ヶ月無料ってこと?
- 438 : :02/05/24 13:22
- 2224 コモ
全体強いのに墜落していく・・・(w
イチオシで好きな銘柄なんだが、業績しょぼかった。
拾ってみるか?
- 439 : :02/05/24 23:28
- 大丸の株優カード来ました。
大丸の展覧会がただで見れるのがうれしい。
でも大分上がったから売ろうかな。
- 440 : :02/05/24 23:30
- 誰か、小林製薬の優待来ました?
自分、引越しして住所変更してなかったんで来るのか来ないのか不安です。
- 441 : :02/05/24 23:37
- 届けださないと来ねぇよ
アフォか?
- 442 : :02/05/24 23:39
- なんの届けですか?
郵便局にですか?
- 443 : :02/05/24 23:42
- 口座開いてる証券会社に決まってんだろが ガオー
- 444 : :02/05/24 23:57
- 有難うございました
- 445 : :02/05/25 16:48
- 吉野家の5000円の食事券と、約1200円の配当金が
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
株価も買値から3万くらい上がったし、吉野屋大い好き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
吉野家最高!
吉野家わーーーーーーーーーしょい
- 446 : :02/05/25 16:58
- >>445
来月じゃないの?
- 447 : :02/05/25 16:59
- 今日届いたよ〜><
500円券10枚も一緒に。><
ワールドカップ前に吉野家わーしょい!
- 448 : :02/05/25 17:02
- 吉野家は2月決算だからこんなもの
- 449 :鰻山師さん:02/05/25 17:17
- ∈(゚◎゚)∋ 漏れのところも、今日届いたYO >> 吉野家
1株だけなんだけど半期で、税引き配当\1280-と、優待券\5000-は、∈(゚◎゚)∋ウマーいよね。。。
- 450 : :02/05/25 17:35
- 三越まだ来ないよ。
もらった方いますか?
- 451 :鰻山師さん:02/05/25 17:38
- ∈(゚◎゚)∋ ダイエーは今日来たYO >> 優待券
- 452 :450:02/05/25 17:47
- ↑週末使えていいね!
- 453 :鰻山師さん:02/05/25 17:51
- ∈(゚◎゚)∋ ダイエーは、
1000株で10000円分の10%引優待券(5000株まで)
でも、今期から条件変わると思うので注意してね >> 優待取り
>>452
さそーく使いに逝きました
- 454 :記念配当:02/05/25 20:43
- 宝印刷 高配当 財務良好
- 455 :25x987 ◆B6obmBeA :02/05/25 20:56
- 漏れにも吉野家
キター*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・* ー!!!
- 456 :450:02/05/25 20:58
- みんな羨ましいなあ。
ナゼに来ないんだあ!
- 457 :おお:02/05/25 21:23
- 454> 来週買うと 漏れももらえるのか 宝印刷とは印刷屋か
- 458 : :02/05/25 21:25
- 吉野家
コネー
つか郵便転送にしてんだけど届く?
- 459 :2万株ホルダー:02/05/25 21:41
- ダイエーでパソコン買った。。。。5万円引き。
- 460 : :02/05/25 22:06
- 松竹の優待券も来たよ!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
吉野家はまだ家には来てない><
- 461 : :02/05/25 22:25
- うち配当も優待も何も来てないよ。。
前に3月配当スレでも聞いたんですが、権利落ち後に引っ越した場合、
証券会社に届けても、実質株主名簿は訂正されないんですよね?(´д`)
- 462 : :02/05/25 22:59
- 転送不可じゃなかったら郵便局に転送の届け出しときゃ届くだろ
- 463 :cis ◆FZNa6Rqk :02/05/26 01:22
- 吉野家コネー
東京23区で来てない人いる?
まさか実験的に両建てしてたからこいなとか?あるわけないよなー
月曜来るのかな。ちょっとだけ心配
- 464 :さいたまんぞう:02/05/26 07:11
- 埼玉でも昨日来たぞ
- 465 : :02/05/26 07:29
- >>461
配当は株主総会で承認されてからだろ。
- 466 : :02/05/26 10:37
- 吉野家きたよ〜。都内で土曜日でした。
来月は松屋が楽しみ。
- 467 : :02/05/26 10:40
- 北海道だけど吉野家土曜日にきたぞー
- 468 : :02/05/26 10:47
- 茨城だけど土曜にきた。
- 469 : :02/05/26 10:49
- 大阪こねえー
- 470 : :02/05/26 10:52
- 岐阜県だけど、まだ来てないYO
株主総会の案内は来たけど。
- 471 : :02/05/26 10:54
- 大株主から順番に送付されてるので10株みまんのかたは
気長におまちください
- 472 : :02/05/26 10:56
- JR西が来たな
でも仕えねえよ
- 473 : :02/05/26 10:58
- >>469
大阪人は下品だから届きません
- 474 :ア:02/05/26 11:00
- 岐阜 まだこん
- 475 : :02/05/26 11:03
- 焼津水産からは、静岡産新茶(1500円相当)が届いたYO
ちなみに私は、1単位(100株)株主です。
- 476 :25x987 ◆B6obmBeA :02/05/26 11:05
- >>469
昔 大阪に居た頃、郵便配達のアルバイトしてたけど
雨降ったら将棋指してたり、郵便局員は凄い勤勉だから〜(w
土曜配達しないのはしょっちゅうでしょ
友人が九州の女の子からの毎日届く筈ののラブレター
3日分まとめて来たって怒ってたしね
- 477 :大阪人:02/05/26 11:13
- ちゃんと配達せんかい
- 478 : :02/05/26 11:20
- 今日届くこともあるのかな?
- 479 :こねーよ:02/05/26 11:24
- こねーぞ
- 480 :25x987 ◆B6obmBeA :02/05/26 11:27
- >>478
日曜は普通郵便(優待券&配当引換券同封) 配達しないから月曜でしょ〜
雨が降ったら火曜かも(w
- 481 :7881:02/05/26 21:01
- ニッソーってどうですか????(現在48円)
- 482 : :02/05/26 21:06
- >>472 来るわけねーだろ
- 483 :大阪人2:02/05/26 21:10
- なんでけーへんねん
郵便局が民営化になれば日曜でも来るねんけどなあ
- 484 : :02/05/26 21:11
- <<口座開いてる証券会社に決まってんだろが
<<443
漏れもそう思って証券会社に住所変更出してて安心してたらだめだったよ
名義書換会社(大体は信託銀行、会社四季報に四角囲みで「名」とかいてあるとこ)
に住所変更ださないと配当とかは新住所にこないよ。
- 485 : :02/05/26 21:14
- >484
ほふりでもそうなん?
- 486 : :02/05/27 12:08
- >>484
まじで?(´д`)
- 487 : :02/05/27 14:00
- ほふりの場合、名義書換会社が株主の照会をするのって権利確定の時だけでしょ
そのときの住所で全部手続きすると思うよ
- 488 : :02/05/27 14:40
- 転送不要で送るって事?
- 489 : :02/05/28 06:37
- 吉野家来たよ by 九州
- 490 : :02/05/28 16:55
- 株主虐待はないのですか?
- 491 : :02/05/28 17:08
- 9766が頻繁にやってる様ですよ。 >株主虐待
- 492 : :02/05/28 20:54
-
転送不要で送ってくんの?
うちも引っ越したんだけど牛丼タダ食い券まだこねー
- 493 :のの:02/05/28 21:08
- 銀行のカードなろは転送不要ですが
吉野家の決議通知は転送不要でないのれ
だいじょうぶなのれす。
- 494 : :02/05/28 21:10
- >493
アリガトン
気長に待ちます
転送不要で来る会社ってあんのかね?
- 495 : :02/05/28 23:19
- ホーマックのじゃがいもって、いつ頃届くの?
- 496 : :02/05/28 23:20
- 日本も四半期で配当くれればいいのに
- 497 : :02/05/28 23:22
- 配当の2重課税もとっととやめたください
- 498 :あたまもしっぽも:02/05/28 23:30
- え?アメリカ株は四半期で配当もらえるの?
それはええの〜〜
ちなみに、俺の吉野家、ユニカフェが来るはずだが
まだ来ないぞ。
- 499 : :02/05/28 23:34
- カゴメの優待が来た。もう食べちゃった。
- 500 :25x987 ◆B6obmBeA :02/05/28 23:37
- >>498
ホント?
ユニカフェは優待、吉野家は優待券と配当先週中に来たよ〜
ちなみに東京23区
- 501 : :02/05/28 23:41
- 4半期でもらえるんだったら、長期でホールドしてもいいかなって思えるな。
- 502 : :02/05/28 23:44
- 株持ったまま
ムショに入ったら配当とか優待てどうなんだろ?
- 503 : :02/05/28 23:45
- なんだおい、おまえムショにはいるのか?
- 504 : :02/05/28 23:46
- >>498
最近買ったんだな?(w
- 505 :青汁:02/05/28 23:56
- キューサイの優待、まだ来ないぞ。
- 506 :Z:02/05/29 00:18
- 6月末権利確定で、30万円ぐらいで買える優待株ありませんか。
「北の家族」と「マクドナルド」を除いて。
(前者は、優待が1回でも実行されれば、株券が紙くずになっても
元は取れる?)
- 507 : :02/05/29 00:19
- ゼンショー、松屋フーズ、東京テアトル、まだこないよー
- 508 : :02/05/29 00:33
- >>507
株主総会が終わるまで来ないよ
- 509 :真美:02/05/29 00:37
- >>506
2579コカ・コーラウエストジャパンとかどぅナリかー
- 510 : :02/05/29 00:55
- しまった!!ケンタ買うのわすれてた〜〜〜〜
- 511 :カレー:02/05/29 01:29
- 今度、壱番屋の売買単位が100株単位になるらしいが
優待はどうなるんだろ?
- 512 :ライス:02/05/29 01:47
- >>511
カッパクリエイトみたいに単位数あたりで
貰える額がかわるだけちゃうか?
- 513 :カレー :02/05/29 07:35
- 吉野家の優待券、POT&POTとかいうカレー屋でも使えるらしいが
近所に店が全然無いんだよな。
- 514 : :02/05/29 07:43
- タカキューきたよ。
2500株で30000円分の優待券
潰れなければおいしいと思う。
- 515 : :02/05/29 09:47
- BSL(3113)が優待を始めるそうだけど、期待していいんですかね?
6万あれば買えちゃうんですが。
- 516 : :02/05/29 11:15
- 吉野家キター
優待券どっかでうれないかな
- 517 :cis ◆FZNa6Rqk :02/05/29 11:21
- >>516
ヤフーで売れるよ。
売るぐらいなら使うか、友達にあげれば?
おつりも現金でくるしかなり喜ばれるはず
- 518 : :02/05/29 12:32
- 昭文社は何が来るんだろう?
- 519 :Z:02/05/29 12:35
- 真美さん、
2579コカ・コーラウエストジャパンのご紹介、
ありがとうございます。押し目があれば狙ってみます。
- 520 : :02/05/29 15:15
- >>491
あれはしゃれにならん。
- 521 :あたまもしっぽも:02/05/29 20:10
- いや、吉野家もユニカフェも中間配当の時にはもらっているから
来るはずなのだが、一向に来る気配がない。吉野屋は株主案内が
来たから少しは安心しているが、配当それに優待券が来ないと心配だ。
こちらも東京23区。たしかに、単位株しか持っていないが・・・
- 522 : :02/05/29 20:17
- 忘れた頃に来るから黙って待ってろ 貧乏人めが!
- 523 :あたまもしっぽも:02/05/29 20:22
- >>522
確かにな。お互い様だけど。
- 524 :25x987 ◆B6obmBeA :02/05/29 21:56
- >>523
僕も1株のみでしかも既に売ったんですが土曜に来ました〜
普通郵便なのでまさかポストから盗られたって事も・・・
もう少し待って来ないなら、ココにメールで問い合わせるって手も。
http://www.yoshinoya-dc.com/n_top.html
- 525 : :02/05/29 22:50
- >523
今ごろ近くの吉野家で郵便局員の団体がねぎだく食ってるかもね
- 526 :CENTURY:02/05/29 22:53
- 8898
配当24000円
株価442000円
- 527 : :02/05/29 22:56
- 普通郵便で届く&郵便局で受け取る。
という流れは、時々不安に感じることがある…
- 528 : :02/05/29 22:59
- 配当くらい証券会社の口座にでも入れてくれりゃいいのにな
ほふりでそういうサービス要望しる
- 529 : :02/05/29 23:02
- でもキャッシュはええで
- 530 : :02/05/29 23:07
- 普通郵便だと
あひゃひゃじこっちゃいますた、書留にしないあんたが悪いのよ
って言われておしまいだから怖いよな
- 531 : :02/05/29 23:08
- >>528
株主総会決議の通知は郵送しなければならないので、
配当金を口座振替などにするとコストが増えるだけなので、
誰もやりたがらない。
- 532 : :02/05/29 23:10
- ポストから盗んで、三文判買ってきて、押せばいいだけだからね。
- 533 :元ゆうメイト:02/05/29 23:36
- 一部の区によっては転送郵便物か処理しきれずに
そのまま残ってる場合があるから、転送元の郵便局に
確認したほうがいいと思うYO!
- 534 :ゆみ:02/05/29 23:47
- >>531 口座振替の方が安いんですけどー
- 535 :名無し:02/05/29 23:56
- キューサイ、きのう株主総会だったのに、まだ優待こないな。
本社が九州だからか。
- 536 : :02/05/30 17:15
- ソフマップの優待がキタ〜
配当もしょぼいし、3000円の商品券もしょぼい・・。
- 537 : :02/05/30 17:19
- なんだかんだいっても、郵便てカナーリ不安だよな・・・
- 538 :25x987 ◆B6obmBeA :02/05/30 19:42
- >>537
言えてる〜 まぁ郵便物、全て局留って奥の手はアルけどね。
昔 郵便局でアルバイトしてた時、長期旅行に行く人がやってた〜
- 539 : :02/05/30 20:19
- >>531
たいていの会社は配当くるときに口座振替の手続きの書類入ってるでしょ。
安定株主になるなら口座振替えにできるよ。
- 540 : :02/05/30 20:21
- 今日、松屋の優待届きました!
- 541 :ゆみ:02/05/30 21:27
- ローソンの配当来たよー
- 542 : :02/05/30 21:28
- おい、ゆみ
てぃんぽ咥えろ
- 543 : :02/05/30 21:40
- >>540
松屋フーズはまだやわー
- 544 : :02/05/30 23:16
- 配当の2重課税って なんすか
源泉徴収された配当金に税金がさらにかかるんですか
いくらからかかるんですか
もしかしたらわすれているかも
- 545 : :02/05/30 23:30
- >>544
配当は企業が法人税を取られた後の剰余金から払われる。
そしてさらに受け取った側からも所得税(源泉徴収は20%)
をとる。
よって、2重課税。
- 546 : :02/05/30 23:50
- >545 どうもありがとう
どっかのすれに配当金が10万になると申告しなければならないから
うんぬん とあったので源泉徴収で引かれてわたされた配当から
さらに払わなければならないのかと
- 547 :あたまもしっぽも:02/05/31 00:23
- さらに株に投資をしている個人も所得税を払った後から
投資をしているにもかかわらずその利益に対してまた
課税している。はっきり言ってすべてが二重課税。すべて
20%の消費税にする?
- 548 : :02/05/31 00:28
- パトライトを買うと、優待でパトライトがもらえると聞いたんですが、本当ですか?
にわかに信じがたいんですが。
- 549 :名無し:02/05/31 01:01
- >>548
去年は貰えたらしい(東証2部上場記念)
しかし今年は貰えないらしい。
1部上場したら貰えるかも。
- 550 :ストンコールド:02/05/31 02:03
- JR東日本 優待がきた。 株主総会前にくるとこもあるのねぇ。
- 551 :就活生:02/06/01 14:19
- >550
マジ?おらんとこまだこないよ。
- 552 :あたまもしっぽも:02/06/01 21:30
- どうやら、すでに来ていたらしい。俺に知らせろっちゅうの。
ANA、吉野家、ユニカフェ。すべて株主を考えた会社である。
さて、来月は松屋フード、東映だ。はーやくこ〜い。
- 553 : :02/06/01 21:31
- 来てたらしいってどういう事?
誰かに盗まれてたのか?w
- 554 :>>553:02/06/01 22:35
- 奥さんが・・・(以下略
- 555 :あたまもしっぽも:02/06/01 23:57
- >>554
いや、引越ししてもなにも届けなかったために
実家に来ていたらしい。実家だったからよかったが
引っ越した元が借家だったら、きっと今ごろ・・・
- 556 :>>555:02/06/02 00:00
- 2日目の奥さんがコーヒー豆、全部喰ったかとオモタw
- 557 : :02/06/02 00:05
- ソフマップの優待券が届いたんですけど複数単位持っていたら、
その分だけ優待くれるのですか?
- 558 : :02/06/02 00:08
- 東電の配当っていつくるの?
- 559 : :02/06/02 00:16
- >>558総会の後
- 560 : :02/06/02 00:27
- 配当は総会後
優待は関係なし
おぼえとこうね
- 561 : :02/06/02 00:29
- >>優待は関係なし
ってどういう意味?
- 562 : :02/06/02 00:58
- 前期の三井住友銀行の配当金、来た人いる?
- 563 :>>561:02/06/02 00:59
- 株主総会に関係無くとっとと届くって事、とが多いな
- 564 : :02/06/02 01:03
- モスの優待券て釣り出ますか? >使った事ある方
- 565 : :02/06/02 01:24
- >>563
560のどこに「と」が?
- 566 : :02/06/02 01:29
- 場に相応しくないんだけど
来たよ、お茶が、日栄から
自分じゃ買わないようなのが
ごめん
- 567 :_:02/06/02 09:11
- ここ面白いよ。
http://freezone.kakiko.com/goma310/
- 568 : :_ :02/06/02 09:15
- >>567
面白くねえよ、ボゲッ
- 569 :ゆみ:02/06/02 15:28
- ケンタッキーよー
配当高いのーよ
- 570 :558:02/06/02 16:09
- 東電の総会っていつ?
まだなんだよね?
- 571 : :02/06/02 16:29
- >>568
おまえ、幼児体型だろ?
- 572 : :02/06/02 16:31
- おまえの味噌は、3歳児と言ったところだろ>>568
- 573 :ゆみ:02/06/02 16:42
- >>571、572
HPの宣伝はウザイーよ
- 574 :四国化成工業:02/06/03 00:28
- はずれ。
温泉の素だった。風呂釜痛むからいらない。
- 575 :リンガーハット:02/06/03 00:30
- 金券なのはいいけど、自動発券機のある店では使えない、ってのはひどい。
自動発券機でない店を見たことがない気がするのだが。
- 576 : :02/06/03 14:22
- 6月の配当銘柄キボーン
- 577 : :02/06/03 14:50
- >>576
フォーユー(7641)
株価466,000円
決算期6月末 配当20、000円予定(配当利回り4.3%)
連結PER6.9倍、PBR 1.51倍
発表されている第3四半期(3月)までの業績は順調。
但し大証2部で出来高少
- 578 : :02/06/03 19:58
- 配当・優待では無いけど、議決権行使書と言うのが来て少しドキドキ
- 579 : :02/06/03 21:42
- >>578
漏れはいつも破って捨ててます。
郵便代が無駄だから(w
実は印紙代が最も無駄らしいのだが。
- 580 :米久:02/06/04 01:57
- 今日お手紙が来たので優待かと思ったら新聞のコピーと言い訳じみた詫び状だった。
ニュース自体知っていたし、もう株主でもないので、株価が下がるのはどうでもいいが、
新聞をコピーして配るのも違法な気がするのですけどね〜
- 581 :トマト大好き:02/06/05 22:26
- カゴメの優待ってどんな物が来ますか?
- 582 : :02/06/05 22:47
- 不二家からきました
3000円分
- 583 : :02/06/05 22:57
- 株主優待も「雑所得」として所得税がかかると聞きましたが、
現物支給や割引券ではどうやって金額を特定するんでしょう?
どなたか教えてください。
- 584 : :02/06/05 22:59
- >>583
理論上はそうなるというだけで、
そんなのを申告してる人は、まずいないでしょう。
- 585 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/07 11:25
- 丸紅テレコムから総会と配当金の知らせがきたけど
記念配300円で合計1350円だって
2ちゃんホルダーは大損ぶっこいて損切り
昨日しらせ届いて切ない人おおいんじゃない?
- 586 :トミヤアパレル:02/06/07 15:50
- 6末中間配当5円+5000円相当の自社製品
現在270円(年間配当10円(内中間5円)
去年も3月に240円で買って
中間配当とポロシャツ手に入れて
7月に302円で売って大儲けしたよ
今年はすでに240円で1000株のみ購入済み
又、配当確定した後に速攻で売る予定
- 587 : :02/06/07 15:59
- >>581
トマトジュース、お茶、野菜ジュース2つ、野菜のゼリー2つ、チキンライス、リゾット。
- 588 :答え:02/06/07 16:05
- >>583
http://ad.diamond.ne.jp/ZAi/20010621/pr01/04.html
かからない
- 589 :461:02/06/07 17:17
- 総会招集通知が旧住所宛に出されて転送されてきたので、
あー書き替えなあかんなーと思ってたら、
総会への出席の願い だかが、現住所宛に来た。 何故だ。。
書き替えなくても良いのかな。
- 590 : :02/06/07 18:07
- 昨日、日清食品から届いてました。
100株なんで、箱は大きいがラーメンセット(どこかで¥900 定価?)です。
袋メンが4つ?カップめんが2つ、カップラーメンが2つーてとこでした。
昭和産業、キッコーマンもはやく来いよー!
ところで配当は、株主総会が終わらないと来ないのかな?
(中間は9月で12月中には届いているよね)
- 591 : :02/06/07 18:18
- 586はオウム信者。
トミヤアパレルは青山の父親の会社。
- 592 : :02/06/07 18:41
- >>586 昨年3月の最安値は245円。買えねーだろ!
- 593 : :02/06/07 21:22
- マンダム来たよ
- 594 : :02/06/07 21:25
- >>593
うれしさ的にどうよ?
- 595 :<>:02/06/07 21:48
- >>593
うちにも来たよ。
育毛トニック、あぶらとりフィルム、シェービングフォーム、
ヘアメイクワックス、ペーパー洗顔、スタイリングフォーム、
他2点。
1株配当は40円。
株価は上昇中。
もう最高です。
- 596 : :02/06/07 21:52
- ユニマットと魚力のはいつ来るんだろう。
- 597 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/07 21:55
- >>593
僕も〜
結構良かったけど育毛剤は要らんっちゅうの
- 598 : :02/06/07 22:12
- >>597
漏れは必要(涙
- 599 : :02/06/07 22:14
- >>585
意味分からん。
今年の3月末決算の記念配当じゃ別に株価上がんないよ。
- 600 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/08 00:31
- >>598
スマソ
ユニカフェと一緒に、実家に送ります
- 601 :(^0^):02/06/08 08:43
- >>589 ソニー?
それはともかく電力・金融だけ総会招集通知こないーよ
はやくしてーよ
総会出席スケジュールつくりたいーよ
- 602 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/08 09:18
- 朝9時にクロネコでキーコーヒーの優待来ました
- 603 : :02/06/08 11:25
- >>589
証券会社で住所変更すれば、保振の方も住所変更されるからだと思う
- 604 : :02/06/08 17:28
- 松井の319円もらうのはずかしい
- 605 : :02/06/08 18:15
- 東電、やっと総会案内きた。
配当は・・・、やっぱたったの30円かー。
400株だから12,000円かー。
税金引かれたらしょぼいな。
- 606 : :02/06/08 18:57
- 電鉄きた
- 607 :ゆみ:02/06/08 19:29
- (^O^)ゆみちゃんマーク
ワールドカップ銘柄 ケンタッキーよ
なぜって?
宅配ピザの売り上げワールドカップ期間中2倍だよー
上場してるのはケンタッキーだけだよー ピザハットはケンタッキーでやってるよー
ゆみちゃんの独り言でした。
- 608 : :02/06/08 19:37
- ゆみたん食べ過ぎで太んないでーね
- 609 : :02/06/08 19:47
- >>607
ID導入したら最大の被害者だろ、お前?
- 610 : :02/06/08 19:54
- >>609
まあ良いじゃないか母さん。
彼の好きなようにやらせてあげなさい。
- 611 :ゆみ:02/06/08 20:31
- >>609 偽ゆみ減って 楽しく無くなるねー
ピザハットだけーよ 上場してるの?
ケンタッキーだけどー
(^O^)ゆみちゃんマークはIDなんかー恐くないよー
- 612 :・・・と:02/06/08 20:54
- 偽ゆみが言ってます(藁
- 613 : :02/06/09 02:18
- 株主優待の映画チケットて、金券ショップでいくらぐらいで売れるものなの?
- 614 :今治造船西条:02/06/09 02:38
- 愛媛11 997
爆破 ヒヒヒヒヒ
- 615 :漏れはお茶買ったことありませんが何か??:02/06/09 12:39
- フジオーゼックス
焼津水産
日栄
- 616 :ゆみ:02/06/09 12:50
- ゆみは(^O^)こんなデブなんだよ。
- 617 :(^O^):02/06/09 13:38
- ハウス食品から優待詰め合わせが届いた模様。
しかし、爆睡中だったため郵便局の不在通知が・・。
頼むから宅急便使ってくれ>ハウス
- 618 :ゆみ:02/06/09 21:29
- ごりゃーピザハットでピザを注文しろー
- 619 : :02/06/10 12:29
- 比較的安定して配当金が得られるのは、ヤパーリ電力・ガス・銀行などのディフェンシブ銘柄ですかね?
- 620 :あたまもしっぽも:02/06/10 23:23
- 安定して配当優待が得られるのは映画、鉄道かな〜。
- 621 :ゆみ:02/06/11 03:59
- がっぽりー配当もらえるのはケンタッキー
- 622 : :02/06/11 05:46
- ケンタッキーって特配今年で終わりじゃなかったっけ?
一株利益60〜70円の企業なんだから、いつまでも200円配当を続けるのは無理でしょ。
- 623 : :02/06/11 08:02
- >>622
来年秋までだろ。
- 624 :ゆみ:02/06/11 09:52
- 外資系はわからないよー
東燃はずーと配当凄かったよー
(^O^)
- 625 : :02/06/11 19:51
- なんでNTT系は配当殆ど寄越さないんですか?
- 626 : :02/06/11 19:59
- 高配当 都民銀行買え!
- 627 : :02/06/11 20:48
- NTT本体は大赤字です。つーか今後は事業縮小で減収減益がかなり長そうです
ドコモは営業黒字は凄いのですが海外投資が大失敗で適切な損失処理をすると赤字かも
少なくとも既にNTT系は成長期を終え衰退期に入っていますので長期投資・配当狙いには
不向きな銘柄だと思います
詳しくはIP電話スレを見てください
最悪はNTT・ドコモ両方ともアボーンです(早いと10年以内)
- 628 : :02/06/11 20:55
- NTTやドコモもソフトバンクを見習って、株主優待制度が欲しい。
加入電話の加入料タダ、一年に6ヶ月間基本料金が無料。
ドコモも事務手数料、お好きな端末が無料、おはなしプラスL
が実質半額に。
- 629 : :02/06/11 22:27
- >>626
今期無配当じゃなかったっけ?
- 630 : :02/06/11 22:33
- 来期銀行で最高の50円配当(4.1%)
- 631 :あれ??:02/06/11 22:35
- 岩手銀行もそうじゃないの??
- 632 :タカラ:02/06/11 22:42
- 例え配当が安くても対象年齢15歳以上(つまりR15指定)の株主特製リカち
ゃんがある限り・・!
- 633 : :02/06/11 22:52
- 高配当金狙いの将来買いはやめとけ
都民銀行が100%来期50円配当できるとは限らないだろう
最悪、無配の銀行は父さん・減資の可能性があるだろう
- 634 :けんた :02/06/12 00:58
- >>633 配当が高い会社は潰れにくい。株知ってるの?
- 635 :(・∀・):02/06/12 01:10
-
さあ、だれが>>634を血祭りにあげる??
ワクワクドキドキ・・・
- 636 : :02/06/12 01:14
- 配当が高い会社は潰れにくい
そうだなー配当が高くて潰れた会社少ないな!
- 637 : :02/06/12 01:18
- >>634 お前馬鹿か?
東京都民銀行は今期無配で来期の配当予定が50円なの
来期の配当は希望的予定であって
不良債権の増加・不況・ペイオフでの資金流失等があった場合
配当どころかアボーンになる可能性があるって逝っているんだよ
あんた銀行の状況わかっているの?都銀でもUFJとかは今期無配で
来期も配当できるかどうかわからない状況なんだよ
- 638 : :02/06/12 01:23
- 高配当のマイカル潰れたよ
- 639 :634:02/06/12 01:27
- ゆみーよ
- 640 : :02/06/12 01:28
- バカは前期の配当利回りで買うからなw
- 641 :ゆみ:02/06/12 01:29
- >>640
視ね
- 642 :ゆみ:02/06/12 01:32
- >>637 ケンタッキーの高配当でうはうはしてますがなにか?
- 643 :(・∀・):02/06/12 01:35
- さあ、>>634がジサクジエンでマキカエシ!!
- 644 :ゆみ:02/06/12 01:43
- >>643 四ねーひっきー
- 645 : :02/06/12 02:00
- すみません。株初心者です。
面白いorオイシイ株主優待のある株を買おうと思ってるのですが、
パルコの「5%割引のついたクレジットカード」ってどうなんでしょうか?
- 646 : :02/06/12 02:03
- ケンタッキーよ
- 647 : :02/06/12 02:09
- 皆、結論は >>634=ゆみ=腐れマンコ馬鹿 でいいか?
- 648 : :02/06/12 02:18
- >>647 ゆみは寝ている。
- 649 : :02/06/12 03:13
- >>645
通常のペックカード(セゾンカードのパルコ版)をバージョンアップしたもの。
デザインはペックと同じだが、カードの表に「PARCO株主ご優待」の一行が印字。
パルコでの買い物が常に5%引きになる。
パルコ以外では、通常のセゾンカードと同じ。
そのほかにもパルコ内の映画券を4枚くれるし、パルコをよく使うなら良いのでは?
ただ、ペックカードは、保有者全員に5%引きキャンペーンを時々するので、
その時に買い物をすれば、別に株主優待カードである必要は無いかも。
- 650 : :02/06/12 05:02
- 645>>649さん
有り難うございます
パルコはたまに大きな買い物をする程度なので、
株主でない会員でも5%引きになる機会が多いのだとすれば、
確かにそれほどのメリットはないかもですね。
- 651 : :02/06/12 09:14
- ヒキーだから、株主優待は要らない。そのかわり配当金に回してくれ!
- 652 : :02/06/12 10:21
- >>651
もちろん、損金処理できません>配当金
- 653 : :02/06/12 13:49
- 8179 ロイヤル
権利確定月だよん
株価は8180すかいらーくの3分の1、
優待券は同じ1万2千円分。
- 654 :鰻山師さん:02/06/12 18:04
- ∈(゚◎゚)∋ 東急インのホテル割引券がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 655 :ゆみ:02/06/12 19:18
- >>653 だめだよー配当少ないの?
ココスまんせー
- 656 : :02/06/12 19:24
- みずほHDの議決権行使書キター人います?
都心なのに間だ来ないよ。
- 657 : :02/06/12 19:28
- >>656
みずほきたよ。
渋谷区在住だよ。
- 658 : :02/06/12 19:33
- だれかオリンパスきてない?
- 659 :656:02/06/12 19:48
- >>657
マジ?
豊島区で来ないよ〜
また郵便物ぱくられたかな。
- 660 :>>659:02/06/12 19:50
- また?(w
- 661 :656:02/06/12 19:51
- よくぱくられるんだよ。
郵便事故も異常に多いし。
郵便物の一割ぐらいはきてないんじゃないかと思う今日この頃。
- 662 :関西人:02/06/12 19:52
- 今日、UFJきたけど、みずほはきてまへん。
- 663 :>>661:02/06/12 20:13
- 郵便局のせいじゃなくて、住宅事情って事?
ちなみに漏れも豊島区・・・
書留は不在票だけ入れて部屋に来やがりません
宅急便はちゃんと来るのに
- 664 :656:02/06/12 20:20
- ぱくられるのはマンションの集合ポストから取られるんだけど、
郵便事故というのもひどいんだよ。
とにかく誤配が多い。
月に一回ぐらいは他人の郵便物が配達されてくる。
俺はちゃんと「誤配です」と書いた紙をつけてポストに入れてるけど、
逆に俺のが配達された人はたぶん捨ててるだろうし。
確実に来るはずの郵便物が来ないことも多いんで、そういうときは気づく
んだけど、そういうの以外はまったくわからないから怖いよ。
ホントにいいかげんにして欲しい。
- 665 :663:02/06/12 20:38
- >>664
「確実に来るはずの郵便物が来ない」時に
郵便局に強く問いただしては? 今後のために〜
前にアルバイトしてた時、誤配騒動があり
結局、普通郵便は弁償しなくていい・・・的な〜
ホント、配当金に換金できるモノが入った郵便物だけでも
普通郵便扱いは止めてホスィ
- 666 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/12 20:45
- 糖蜜の議決権キター!
配当金は普通株1株あたり6000円
優先株1株82500円だって
ナメスギ
- 667 :663:02/06/12 20:51
- >>666
日本にも有ったんだ、優先株
アメに多い制度って本に書いてたけど
議決権無い分、配当13〜14倍かぁ
南米なら暴動だああああああああぁ
- 668 : :02/06/12 20:52
- 岩手県にも来たよ
- 669 : :02/06/12 20:52
- みずほ昨日届いたよ(都内在住)
配当金は1株あたり3500円
利回りは糖蜜よりいいじゃん(W
- 670 :キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!:02/06/12 21:27
- 今日2908フヅッコから優待の「3000円相当の自社製品」が届きますた。
母は「懸賞でも当たったの?良かったねぇ」と大はしゃぎ。
含み損50マンだなんてとても言えなひ・・・お母さんごめんなさい。
以下明細
元気習慣「黒豆マイルド豆乳」「黒豆珈琲豆乳」 黒豆茶
カップデザート「杏仁豆腐」「マンゴープリン」「バナナココナッツプリン」
おかず畑「野菜炊き合わせ」「ごぼうこんにゃく」 お料理ミックス豆水煮
おまめさん「丹波黒豆」「こんぶ豆」 いわしうま煮 具たっぷり「しいたけ昆布」
つけもの百選「寒干しつぼ漬」「高菜こんぶ」ふじっ子煮「ごま昆布」
- 671 : :02/06/12 21:33
- >>670 ごめん・・・いらねーよ・・・・
- 672 : :02/06/12 21:37
- >>670
賞味期限切れの物を日付を書き直した物ばかりだと思われ
- 673 : :02/06/12 21:39
- 体には良さそうだな。。。
- 674 : :02/06/12 21:45
- 株主総会のお知らせは続々届くのだが、皆「誠に
遺憾ながら今期の期末配当は見送りを…」の文字。
わかってはいるのだが寂しい。
低位株ホルダーの独り言でした。
- 675 : :02/06/12 22:04
- >>670
有害な香料がたくさん含まれていますた
- 676 : :02/06/12 22:55
- >>667
銀行の優先株は国の資本注入だろ。
配当出さないと議決権発生して国有銀行になっちまう。
- 677 : :02/06/12 23:28
- >>676 俺も不思議に思ってた
ただ糖蜜は公的資金の注入を受けていないんだよ
厳密には一度横並びで受け入れて3ヶ月後位に一括で国に全額返済している
誰が如何云う風に優先株を持っているか分からん?
- 678 :>>677:02/06/12 23:31
- 公人?
- 679 :656:02/06/12 23:39
- >>663
レス遅れてスマソ
年賀葉書を全部やられたときはさすがに郵便局に調査してもらった。
結果は「調査しましたが出てきませんでした」とのこと。
ただ、これは誤配とかいうよりもポストからの抜き取り(窃盗)らしい。
ポストからの窃盗については、郵便以外にもいろいろあって我慢の限界を超えたので警察沙汰にして
被疑者を送検してもらったので、とりあえず解決しました。
ただ、郵便物の誤配に関してはどうしようもなさそう。
ワンルームマンションが多くて、ほとんどの人が集合ポストに名前を掲示してないので。
半分あきらめぎみ。
- 680 : :02/06/13 00:31
- みずほも優先株と普通株で配当にえらい違い。
普通株3500円@1株に対して
例えば第4回4種優先株式配当が47600円@1株
なめとんかこらーって感じ
- 681 : :02/06/13 01:03
- 議決権いらんから配当くれ。
- 682 : :02/06/13 08:23
- >>679
郵便局留にしろよ
局員の窃盗以外では安心だぞ。
俺は彼女に株やっているのバレない為だけどな(w
- 683 : :02/06/13 13:40
- 松屋フーズ、総会の後に「立食パーティ」あるんだけど
行く人いるー?
- 684 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/13 13:49
- >>683
牛丼とかだったらやだなー
仕事抜け出せたら俺も逝くつもり
- 685 :元年賀状バイト:02/06/13 13:51
- 3割くらいは捨ててたね。
- 686 :松屋フーズ:02/06/13 13:56
-
俺も行くかどうか迷ってるんだけど、スラックス+私服でもOK?
それとも、スーツじゃなければだめかなぁ?
- 687 : :02/06/13 14:10
- 前スレから見ているけど、ゼンショーとか松屋の株買った人って、
たくさんいるんだよね。そのままOFFになったりして。
まだ持続していればの話だけど。
- 688 : :02/06/13 21:50
- ハウスオブローセの優待、
不在連絡表@佐川きた。
明細だれかうPしてね。
- 689 :配当優待生活:02/06/14 02:47
- 今月末権利確定は
マクドナルド
小僧寿司
すかいらーく(ジョナサン)
千趣会
セシール
少ない上に大して有利でもない
- 690 : :02/06/14 03:59
- 今回の議決権行使書は、
ホンダ,東電,東京ガス,住友鉱山,MTFG,東急電鉄ですが、
このなかに総会に出たらおみやげくれそうなところありますか?
- 691 : :02/06/14 07:43
- >>690 総会屋になれ!
- 692 : :02/06/14 07:44
- ホンダはカブくれる
- 693 : :02/06/14 11:03
- >>690
ホンダ>>>>MTFG>東急電鉄>東ガス>東電>住友鉱山
だと思うけど、ホンダでさえも無いと思われ。
- 694 :サンリオ:02/06/14 11:11
- サンリオってなにかくれる?
- 695 : :02/06/14 11:12
- ちょっと聞きたいんだけど、 6/28に買って、7/1に売れば
株主優待の権利ってあるの?
- 696 : :02/06/14 11:13
- ピューロランドのアトラクションを見せてくれる。
あとガラクタもくれる。
- 697 : :02/06/14 11:15
- >>695
違うよ。
- 698 : :02/06/14 11:17
- >>695
じゃあ危なくて買えないジャンYO!
- 699 :名無し:02/06/14 20:24
- >>690
お土産くれた会社
日本農産工業、マルハ
3日分くらいのおかずになる程度の自社製品。
- 700 :テアトル:02/06/14 20:30
- はいいことありますか。
東急レクリエーションは、ドリンクとポップコーンと
総会の後の映画と、映画入場券と大盤振る舞いだそう
ですが。
- 701 : :02/06/14 21:17
- ワタミの優待券がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
配当が税引後1200円で優待券が12000円(藁
- 702 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/14 23:02
- ニッタから図書カード(500円分)来ますた〜
- 703 : :02/06/15 02:08
- >>700
ほとんど内容同じじゃないの?
総会後の映画は「裸のマハ」で、見たくない人は他のチケットくれる。
- 704 : :02/06/15 03:15
- ついでについてくる議決権行使書ってどうしてる?
- 705 : :02/06/15 09:42
- >>704
放置している。
- 706 : :02/06/15 16:38
- >>704
俺も放置。
NGK早く配当よこせ!!
- 707 : :02/06/15 16:51
- なんばグランド花月?
- 708 : :02/06/15 16:59
- >>705 >>706 全部否決でもいいから出してやれや
商法上は総株式の過半数以上の議決権者の招集・議決行為が出来ないと
株主総会の議決は無効になるんだ
まあ個人株主の一人や二人が議決権の行使を放棄しても如何って事ないかもしれんが
一応、議決行為は株主の義務としてやったがいいと思うよ
- 709 :ぼんびー:02/06/15 17:03
- オレは集中日に総会やるところは、株主への説明義務を忌避してると勝手にみなして
配当以外の議案は全部「否」にしてる。みんなでやれば少しは変わらないかな
- 710 : :02/06/15 17:12
- \ ショボーン /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン \ (´・ω・`) /
(´・ω・`) \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
( つ旦O < な シ > ( )ショボーン
と_)_) < ョ > ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
| |/( ´_ゝ`)\< │ > ( ´・ω・`)フー
| |. ∩∩ < 感 ン > / 人
|ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\ / \ \⌒i
(´・ω・`) /2人でショボーン \ | /\  ̄))
(∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/ /| ̄|
/| ̄ ̄| カタカタ / ( ∩∩) (∩∩ )\/ ゝ__)
- 711 : :02/06/15 17:15
- 漏れのばあい、配当も優待もない銘柄ばかりだし、長期でもってる
銘柄も1つぐらいだから、やぱ放置しちゃうね、議決権
あれ、ドイツ1点
- 712 : :02/06/15 17:17
- 無配のくせに役員退職慰労金とかの提案してくる会社は最悪だ
- 713 : :02/06/15 17:23
- 企業は経営者と従業員のものです。株主はだまって配当もらってりゃいいんだ。
無配なら、復配するまで何年でも待て。
- 714 : :02/06/15 17:23
- >>708
投函しない場合は全部賛成とみなすとか書いてあるが?
- 715 : :02/06/15 17:26
- >>713
ろくな配当も払ってないくせにでかい口叩くな
日本の企業が株主に対する意識が低いのは
おまえのようなクズのせいだ
- 716 : :02/06/15 17:36
- >>715
くやしいけれど、これが経営者の本音です。
- 717 :708:02/06/15 17:40
- >>714 マジですか?無記入投函の場合が賛成では?
つーか、それを書いてある会社はどこのですか?
少なくとも俺は見たこと無いが・・・・・
商法上は無投函の場合、不出席扱いになるんですがね
- 718 :重税:02/06/15 18:00
- 生まれて初めて配当金もろた。
でも、ボーイング株のため、税金が二重(ドルの段階、円換算後)に
かかる。
信じられんくらいの重税。
- 719 : :02/06/15 18:03
- 717の言うとおり。
714は何か勘違いしているのでは?
- 720 :貴子のお奨め:02/06/15 18:03
- http://melten.com/m/10165.html
みんなが大好きです
- 721 :税務署に行けば:02/06/15 18:04
- >>718
リーマンの場合、たいてい戻ってくるよ。
- 722 : :02/06/15 18:05
- >>一銘柄に年間10万いないなら少なくとも日本の配当に掛かる税は返って来るよ
確定申告で申告しなきゃいかんけど
米国での課税分はワシは良く分からんので識者に聞け!
- 723 :fd:02/06/15 18:05
-
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
- 724 : :02/06/15 18:06
- 米国の税金と日本の税金、どちらかひとつ選択しなければならなわけだから
確定申告で申し出るしかないわな。
- 725 : :02/06/15 18:08
- >>723
一種のブラクラか?
パソコンリセットしなければならなくなる。
てめえみてえなキチガイはぶっ殺す!死ね!
- 726 : :02/06/15 18:09
- 723は株板から出て逝け!
- 727 : :02/06/15 18:09
- つーか、踏むなよ(藁 >>725
- 728 : :02/06/15 18:16
- >>720 おまえもうざいんだよ!出て逝け!糞が死ね!
- 729 :優待好き:02/06/15 22:41
- >>701
うちにもワタミが来た・・・けど使える店がない(苦w
産直品はワリがわるそうなので、中元替わりに東京の親戚に送る予定。
配当・優待狙いばかりで株やってるが、今一押しは共立メンテナンス。
配当年35円。
系列のドーミーイン等に使える優待券半年に5000円。
それに加えて「カブヌシサマ」名義で来るくじらカードが旅行好きにはありがたい。
系列リゾートホテルに2食付き6500円で泊まれて感謝感謝。
後はメジャーになって株価が上がればいうことないが。
- 730 : :02/06/15 22:44
- >系列リゾートホテルに2食付き6500円で泊まれて感謝感謝。
これ、いいね。その株、買おうかなぁ。
- 731 : :02/06/15 22:46
- >>695
ない
- 732 : :02/06/15 22:51
- ゆうパックを来たのでなんだろうと思ったら、
ソフト99コーポレーションの自社新製品が送ってきた。
優待やってるなんて知らなかった。
(主人が持っている株なので)
自動車のエアコン消臭剤と網戸拭きのシート。
「これからの季節、きっとお役に立てていただけるものと存じます。」
これからだけでなくて、こういうのは1年中嬉しい♪
- 733 : :02/06/15 22:58
- >>729
系列ホテルってドーミーヴィラシリーズだろ?
平日なら普通にその値段で泊まれるんだが。
- 734 :729:02/06/16 07:08
- >>733
ピンポーン。箱根に泊まった。
料理が予想外にうまくてラッキー。何せ値段が値段だから期待してなかったもんで。
>平日なら普通にその値段で泊まれるんだが。
勤め先が会社の保養所指定してるんじゃないのか。
一般客の利用は箱根の場合ネット予約でも大抵倍額以上。部屋と料理で考えれば妥当だが。
>>730
くじらカードは3月末の株主じゃないともらえない。
あと、ホテルによって値段は異なる。
このカード、提携している会社が出してる奴だから、共立メンテの系列でなくても
貸別荘とか1人3000円前後で泊まれるようなので、今度挑戦するつもり。
地元スーパーの優待券は結構使える。
今持ってるのは180円で買って、配当は2.5円だが、優待券が半年5千円。
前は2000円で200円割引が昨年度から1000円100円引に変わったんで、
思わず家族名義で買い増した。
これで倒産の危険がなければ、周囲にも勧められるんだが(ちと負債がでかい)
- 735 : :02/06/16 20:03
- 松井証券の総会は、きょうでした。
お土産は、自著『おやんなさいよ でもつまんないよ』。
- 736 : :02/06/17 00:38
- >>735
道夫らしい(藁
もちろんイラン。
- 737 :ゆみ:02/06/17 20:16
- なんかー美味しい優待ないの?
- 738 :,:02/06/17 21:56
- 配当は決定何ヵ月後に振り込まれるの?
- 739 :あたまもしっぽも:02/06/18 00:37
- 実家に行って郵便物をチェックしたが、すべて議決案の案内だった。。。そこで
気づいたのが銘柄によっては「議案に無回答の場合は賛成と言うこととする」と
いうものが確かにいくつかあった。
株主としてちゃんと意見を言わなければと思うのだが、なんせほとんど単元だから
財務をチェックするくらいにしている。
- 740 :ローマイヤ:02/06/18 17:51
- 株主優待割引のご案内が来た^^
もしかして、ハム来ないの??
教えて^^
92円で高値掴みして、無配の上に
たった20%引きの割引優待のみの訳ないですよね???
- 741 : :02/06/18 18:34
- >>739
たぶん勘違いしてると思うけど、
『議決権行使書を提出した場合で、議案に対して賛否の記入がない場合は賛成と見なす』
ってことであって、
総会に出席しなかったり、行使書を送らなかった場合ははじめから無効票だよ。
>>740
『自社製品(ローマイヤハム等)贈呈』ってなってるんで今月中にはくるんじゃないの?
自社製品がこなくなったらいよいよと思った方が・・・・・
- 742 :イマジニア:02/06/18 21:46
- 4644イマジニア買いだ
- 743 : :02/06/18 23:17
- 質問です。
JR株ってどこを持っていれば優待受けられるんですか?
自分の住んでる地区を持ってないとダメなんですか?
ちなみに私は長野なんですが、詳しい方情報を教えてください。
お願いいたします。
- 744 :ぱかか:02/06/18 23:17
- イマジニアって優待あるんですか?
- 745 : :02/06/18 23:18
- イマジニア買うならPCCWJのほうがよさげ
- 746 : :02/06/18 23:24
- >>745
なんとPCCWJ!!我慢と忍耐力が多分に必要。
- 747 :あたまもしっぽも:02/06/19 00:32
- >>741
そっか。。。じゃなきゃおかしいよね。
ふぅ、日本が負けてしまって気落ちしています。でも、韓国の追い上げはすごかった。
- 748 :>745:02/06/19 01:00
- PCCWJ今回で4回目です買うの。
たまに吹いてくれるので短期でもいけるし、
長期でもPCのネットワークゲームやPS2向けソフトで期待できる。
もう落ちるところないし(w
ただ、会社のIR情報の不足には不満(四季報より)
投資は自己責任で。
- 749 : :02/06/19 01:02
- 誰かカゴメの優待来ました?
また株主向けの懇親会っていつあるんだろうか?
- 750 : :02/06/19 14:28
- ハウスオブローゼ(クラシックプーのバスセット)
コモ(バラエティーセット1500円相当)
きた
- 751 : :02/06/19 22:56
- PCCWJってもともとはジャレコでしょ?
- 752 : :02/06/20 00:15
- 2684プライム買っとけ
大幅増配されるぞ 6月末が権利落ちだ
- 753 : :02/06/20 00:18
- 魚力の優待はまだかよ
- 754 : :02/06/20 08:18
-
- 755 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/20 20:22
- ユニマットの優待今日来ました。
ファンケルの案内も来ました。結構沢山の中から
選べてイイかも。(25種から5つ)
- 756 : :02/06/21 01:13
- >>749
今年から 株主向けの懇親会は無くなったそうです。
1単元が100株になってから 株価はあがらず 単位株主だけ増えて
先日の総会なんかでは 単位株主のババーがえらそうに質問してるし
株主向けの懇親会開催するなら 1000株以上の株主対象にして欲しいですね
- 757 :6701:02/06/21 20:14
- NECから48,000円の配当来たけどうれしくない
- 758 :>756:02/06/23 23:38
- 無事カゴメの優待きました。
懇親会は当面ないようですね。
しかし、懇親会程度で企業イメージがあがり、カゴメの商品の売上があがり、
株価があがれば安上がりなような気もします。
いい会社なのは間違いないと思いますが、株価がもっと上昇してくれれば
いいんですけどね。
- 759 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/23 23:40
- 明日郵便局いって配当いっぱいもらうよー。
日産自動車。丸紅テレコムw
明日配当金もらいに行く人多いんじゃない?
- 760 :8585:02/06/23 23:45
- 四季報、復配予想のオリコ。
100円ちょい
- 761 : :02/06/24 10:31
- マックの権利確定今日?明日?
- 762 : :02/06/24 10:32
- この予想じゃ復配なんてまず絶対に無理だろう。
- 763 :ゆみ:02/06/24 10:35
- ゆみーよ。
オリコからお金借りてるわーよ。
- 764 : :02/06/24 10:38
- オリコは今日100円切ってるね。
- 765 :ど素人:02/06/25 01:10
- 株板には今日初めて来ました。
全日本空輸の優待に大変興味をもっており
ホルダーになろうかどうか考えています。
現在300円チョイですが、どんなもんでしょうか?
- 766 : :02/06/25 01:22
- >>765 君のポジションによるよ
長期(3〜10年)で勝負するなら今でも買い
ただし一気に買うんじゃなくて3回くらいに分けて買え
中期(半年〜3年)ならテロ・戦争の動向と株価を見て買え
少なからず全日本空輸の株価はテロ・戦争の影響を受けるはず
- 767 : :02/06/25 01:22
- マジレスだけど、国内線は前日までに買う事前購入割引が充実してるので、
株主優待券はあまり魅力的でないと思う
- 768 :ど素人:02/06/25 01:29
- >>766,>>767
レスありがとうございます。
自分の場合、なぜ興味があるのかと言うと
全日空でもかなり正規運賃が高い大阪〜女満別(エアーニッポン)
の利用者だからなのです。(妻の実家が北海道で自分の実家が大阪)
で、リーマンですし、実家への帰省となると事前購入割引の恩恵なんて
ほとんどありませんし、株主優待の最大のメリットは繁忙期でも
利用できるからなんです。
しかも30万チョイで年間1万円以上のバックがありますし(金券ショップ相場で)
なんで、767さんのおっしゃることは案外当てはまらないもんなんですよ。
- 769 :767:02/06/25 01:38
- あー、たしかにそいう路線ならね
女満別は着陸前の景色がいいんだよね
湖がみえて
- 770 :ど素人:02/06/25 01:54
- あと、購入するとしても1000株ホルダーのつもりなんですが
私と妻と別名義で購入すれば年に1度の特別優待券(50%off)は
1+1=2枚もらえるのですか?
- 771 : :02/06/25 02:13
- >>770
お見込みのとおり
- 772 :>>767:02/06/25 02:39
- http://www.nikkansports.com/news/flash/f-so-tp0-020624-17.html
エア・ドゥが民事再生法適用を申請へ
- 773 :>>768:02/06/25 20:33
- >>768
>全日空でもかなり正規運賃が高い大阪〜女満別(エアーニッポン)
>の利用者だからなのです。
子会社のエアーニッポンは使えませんよー。
優待について、ANAのHPで確認してください。
- 774 : :02/06/25 22:49
- >>768
金券屋に優待券二枚と特別優待券一枚持っていったら8000円が限界ですた。
- 775 : :02/06/25 22:54
- 株主優待は当日でも割引効くのがいいかも。
特別じゃないほうはいつでも使えるしね。
って結構便利に使わせてもらってます。
- 776 : :02/06/26 23:06
- 図書券が貰えるところを全部教えてください。
- 777 :777:02/06/26 23:17
- ゲット^0^
- 778 : :02/06/26 23:18
- >>773
正しい日本の構造改革 航空業界編
女満別空港など、不採算ローカル空港と路線を廃止。
国内線の収益構造の改善。
浮いたスロット数で国際線を成田から羽田に移管。
成田は米国便と米軍共用空港に。
- 779 :オナニーのプロ:02/06/26 23:19
- 昨日、ソフトバンクの配当1680円(3単位)を郵便局でもらいまひた。
子供の小遣いじゃねえんだ!なめるな!
- 780 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/26 23:25
- >>776
ニッタ(5186)、500円分の図書カードだけど
- 781 :風間真:02/06/26 23:32
- >>776
ソフトバンク希望者に図書券くれる。書籍発行元だし。
- 782 :鰻山師さん:02/06/27 15:11
- ∈(゚◎゚)∋ ホンダと東電の配当が。。。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ホンダ:5枚6000円
東電:10枚24000円
これで、上うなぎ定食が食える。。。∈(゚◎゚)∋
- 783 : :02/06/27 18:37
- テアトルの歌舞塗師総会に行ってきました。
当日と翌日有効の映画券が一枚、七月末まで有効の
映画券を二枚もらえました。歌舞塗師優待の年間12枚を
合わせれば、15枚。108000円でテアトル映画友の会の
無期限会員権だと考えれば、良い買い物だと思いました。
- 784 : :02/06/27 18:46
- みずほ銀行配当
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2,800円(藁
- 785 :(^O^):02/06/27 18:50
- けんたっきーまんせー
- 786 : :02/06/27 20:35
- 東武鉄道から株主優待乗車証が先々週に来たけど有効期限が年末まであるので得した気分。
転売するといくらくらいで売れるかな?
- 787 : :02/06/27 20:51
- >>779
779が子供なんだから仕方ないんじゃない?
- 788 :名無し:02/06/27 23:32
- 会社四季報にあるソフトバンクの株主優待のページに
3年以降の優待は未定とか書いてあるが、
まさか3年以降は優待辞めようと思ってるとか?
- 789 : :02/06/27 23:55
- >>788 ADSLやめるのかな???
- 790 : :02/06/28 00:06
- 確定申告で20%分取り返すには、郵便為替のコピーを取っておけばいいんでしたよな。
- 791 : :02/06/28 00:20
- ↑ いらん
- 792 : :02/06/28 00:21
- 東北電力・ローム来ないんだけど・・・
不安!
- 793 : :02/06/28 00:21
- >>788
うちの四季報「3年以降の虐待・・・」てなってるけど印刷ミス?
- 794 :790:02/06/28 00:28
- >>791
さんきゅ。でも金額忘れてしまう。
- 795 :konami:02/06/28 02:08
- コナミJPN @75円配当
36000円来たけど二度とないだろうな配当利回り4%
- 796 : :02/06/28 02:21
- >>790
なくても構わないが、あった方が申告手続が手短に済む
- 797 : :02/06/28 04:05
- 下手に申告して突かれると嫌だから良いや。(無申告
- 798 :鰻山師さん:02/06/28 13:15
- ∈(゚◎゚)∋ 東京ガスの配当が。。。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
10枚で24000円
これで、特上うなぎ定食が食える。。。∈(゚◎゚)∋
- 799 : :02/06/28 13:19
- >>798
なんで
特上うなぎなんだよ。
>>782
が上うなぎになっとるぞ。
- 800 :鰻山師さん:02/06/28 16:07
- >>799
∈(゚◎゚)∋ う〜ん。細かい話になるけど。。。
配当の累積が、6k+24k+24kで54kに達したから、
白焼きをワサビ醤油で食べる膳のついた特上コースに家族で食いにいけるんだYO
- 801 : :02/06/28 19:47
- >>800
良かったな、オッサン!
- 802 : :02/06/28 19:52
- 日本エアシステム 無配だった。
- 803 :にゃんこ:02/06/28 20:32
- 松屋フーズの配当金と食事優待券きたよ
- 804 :報告:02/06/28 20:50
- ニッシン 42000円
マンダム 1600円 の配当きますた
- 805 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/28 22:09
- マンダム 1600円
エイベックス 3040円
トヨタ 1200円
東ガス 2400円
大ガス 4800円(2枚)
東電 2400円
キター*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・* ー!!!!!
- 806 :生活派株主:02/06/28 23:36
- うちも松屋フーズ来た
でも店で優待券つかうの恥ずかしいからお米にしようかと思案中
4kgだっけ?2000円くらいだよなー、スーパーで買うと
優待券なら5000円分にはなるから悩む
- 807 : :02/06/28 23:51
- >でも店で優待券つかうの恥ずかしいからお米にしようかと思案中
店に行くのがハズカシイなら
「そゆーひともいるだろう」
と思うけど。優待で払うことがハズカシイ?
自分には、むしろ、優待で払うのがうれしい人なんだが(w
- 808 :生活派株主:02/06/29 01:38
- 吉牛だと普通に座るでしょ
松屋で券買わないで席について、お客様食券を買ってから・・・とか店員に言われて
優待券を出すとまわりの好奇の目がハズいです。小心者なんで。
- 809 : 某株主:02/06/29 02:15
- >>809
逆に優越感に浸ってますが何か?
- 810 :MATSUYA:02/06/29 03:19
- 松屋で優待券使ってる人初めてみたけどお釣無し?
引換券方式なんですか?
吉野家みたいに500円分で並なら220円戻ってくるとかではないのですか?
松屋って自販機方式なのに券買わずに座って口頭て注文して券ってのも抵抗が・・・
あと金券ショップで吉野家は450円で売ってるけど松屋は見掛けませんね
- 811 :素人:02/06/29 06:01
- 素朴な疑問なんだが、配当は黒字じゃないと出せないんじゃなかった?
ソフトバンクが配当だしているがどうしてだせるの?
もうもたないって散々言われてるのにおかしくないか?
これは粉飾決算ってこと?
- 812 :>810:02/06/29 06:32
- 松屋の優待券は、500円以上のものでもOKなので
使い方によっては6000円分の価値があるよ。
優待券の裏に注文メニューを書き込めば普通の食券と同じ
最近は書くのが面倒なので券を渡して口頭で注文してるけどね。
旧券あと一枚残ってるから明日までに使わないと無効になるな。
- 813 : :02/06/29 07:34
- >>794
配当を郵便通常貯金に入金すればよいと思う
(現金と同じ扱いで、預金できる)
通帳に数字が残るから
銀行普通預金でも可
- 814 : :02/06/29 08:51
- 松屋の一番高い定食って何??
どうせなら高いもの食べたいー
- 815 : :02/06/29 08:53
- >>814
サイコロステーキ定食(一部店舗のみ)
あと、1つ聞きたいんだが、ゼンショー(すき屋)の株主優待券っていつくるんだっけ?
まだこなくて気になってマス
- 816 : :02/06/29 08:54
- >>811配当可能利益があれば配当は出せる。
当期が黒字であるか赤字であるかは関係ない。
法定準備金を取り崩して配当を出すところもある。
たとえば、大手都銀。
- 817 :>811:02/06/29 08:55
- 黒字でなくても出せる
ttp://www.ifinance.ne.jp/learn/stock/stp_3.htm
>次に配当はどのような仕組みで出るのでしょうか?これについては、決算期毎にどの程度配当できるのか商法で決まっています。
>そしてその範囲内であれば、企業の資本維持に重大な支障をきたさない限り自由に配当を行えます。
>すなわち、たとえ赤字決算だったとしても、配当可能額があれば配当を行えるわけです。
- 818 :(^O^):02/06/29 09:09
- >>807 まつやは恥ずかしいーよ
小心者のゆみはむずかしいねー(女の子だからーよ)
けんたっきーまんせーよ
- 819 : :02/06/29 09:13
- サンリオ
今回から優待券の枚数が増えました。
100株以上で1枚→3枚、1000株なら3枚→4枚・・・
届けられるのは来月だそうです。
- 820 : :02/06/29 10:06
- ぜんちょーの答えがないよう
もう〜だだこねちゃうぞ ぷんぷん
いつくるんだよう
おしえてよう
ゆみたん
- 821 :>776:02/06/29 10:07
- 一昨日、因幡電機産業(9934)から配当金と図書券1000円分が送られて来たよ。
前期の配当は33円だったけど今期は6円増配と記念配10円を合わせて49円予定
無借金経営の超優良企業なのに、PER 11倍、PBR0.67倍と割安だよ
- 822 : :02/06/29 10:28
- しかし、配当の源泉20%ってむちゃ高いよ
2%にしろよ
- 823 : :02/06/29 11:55
- >>822
確定申告したら取り返せます
源泉で万円以上払っていたら手間を考えても
確定申告で取り返したが得と思いますよ
- 824 :就活生:02/06/29 12:03
- >823
そういわれて、今年確定申告したら
逆に税金をさらにとられましたが・・・・
- 825 :>822:02/06/29 12:05
- 配当金は企業が法人税を払ったあとの税引き益から出ているので
配当から税金を取る事じたい税金の二重取りになるから間違ってると思うぞ!
配当金の源泉税を廃止すれば絶好の株価対策になると声を大にして言いたい!
というわけでこれから松屋の優待券で昼飯食ってくるから後は宜しく
今日はカレー牛の大盛りにしようかな。(^○^)
- 826 :なとり:02/06/29 12:06
- 優待が届いたよ、ダンボール1箱のおつまみ。
なんだかね〜。酒でも飲むか。
- 827 : :02/06/29 12:56
- >>824
年収多いんだね。
- 828 :アホルダー:02/06/29 13:05
- ウヒョー!
どんどん配当が送られてくるよ。
でも、普通郵便での送付は危険なのではないか?
- 829 :(^O^):02/06/29 13:12
- >>828 そうだよー 銀行振り込みがベター
けんたっきーまんせーよ
- 830 : :02/06/29 13:23
- >>812
500円超えた場合は、差額を現金で支払うの?
- 831 : :02/06/29 13:24
- 盗られたらしい
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009020&tid=elffckdcn95re4fbb&sid=1009020&mid=1668
- 832 : :02/06/29 13:37
- 盗られたわけじゃない(と思う)が、俺、家の中でなくした。
どこ探してもない。どうしたらいいんでしょう。
- 833 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/29 13:41
- うちも配当金、郵便受けに入りきらないほど送られてきてる。
その中に松屋4つ(全部100株)とスタバが!
ほのかに貧乏くさい
- 834 :>830:02/06/29 13:47
- 払わなくてもいいよ店内にあるメニューなら何でもOK(大盛りも可)
だからなるべく高いものを食べた方が得した気分になります。
有効に使えば年間12000円分ぐらいのただ飯が食えますよ。(笑)
- 835 : :02/06/29 13:49
- 松屋はまづいや
- 836 : :02/06/29 13:55
- もれなく狂牛病になって 医療株がAGE!!!
- 837 :ななしさん:02/06/29 14:21
- 中国電力 40K
インボイス 8K
サイバネット 20K
コナミJPN 30K
兼松エンジ 8K
良品計画 20K
OLC 4K
マクド 4K
トミー 4K
吉野家 2K
ベネッセ 2K
住チタ 6K
JALUX 6K
合計15万円くらいかな・・・含み損失は・・計算してくれ
- 838 :s:02/06/29 14:25
- サンマルク優待カードが来ました。
レストランサンマルク20%
回転寿司函館市場10%
和食と甘味処,Mimoza20%
サンマルクカフェ20%
の割引率です。1年間有効。
- 839 :(^O^):02/06/29 15:40
- >>837 金持ちだねー
- 840 :鰻山師さん:02/06/29 15:44
- ∈(゚◎゚)∋ 今日は住友金属鉱山:5713が、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いやあ!配当って本当にいいもんですねえぇ∈(゚◎゚)∋
- 841 :のの:02/06/29 16:06
- 松屋3まい
すき家2まい
あと1日でたべなければならないのれす
ふとりそうなのれす。
- 842 : :02/06/29 16:29
- >>833
>その中に松屋4つ(全部100株)
これどういう意味??
- 843 :843:02/06/29 16:40
- >>842
多分、家族名義4人がそれぞれ100株。
だから、優待100株分×4ってことだと思われ。
- 844 : :02/06/29 16:50
- >>843
なるほど。回答ありがとうございます。
ついでに、cis ◆FZNa6Rqkさんが一家4人(以上)なこともわかりました。
- 845 : :02/06/29 17:10
- >>840
私のところにもきました。配当って本当にいいものですねえ。
- 846 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/29 18:01
- >>841
牛皿(ご飯抜き)でお持ち帰りして冷凍すれば?
- 847 : :02/06/29 18:08
- 漏れも貧乏癖が身について吉野家を家族全員で6単位持っているが
使っても使ってもなくならない罠・・・・・・・つーか吉野家飽きたよ・・・
- 848 : :02/06/29 18:09
- >>847
ヤフオクで売れ
- 849 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/29 18:12
- >>847
そこまで飽きたら金券ショップでいいのでは?
- 850 : :02/06/29 18:15
- >>847
みそ汁1杯だけ頼んで優待券で支払う。これで450円GET!
- 851 :(゚д゚) ゴルァ:02/06/29 18:34
- 無配の会社の株式総会結果通知・・・・・
こんなゴミ送りつける暇があったら、さっさと利益上げろや!!
- 852 : :02/06/29 18:35
- >>847
てことは、5単位だったら飽きないんだな(w
実際は、1単位のとき イイ!!
と思って調子に乗った結果と思うが。
- 853 : :02/06/29 18:36
- >>851
印刷漏れですよ>白紙
ウワァーン
- 854 :のの:02/06/29 20:57
- 松屋はマークシート券なのれす。
- 855 : :02/06/29 21:47
- スタバの配当きたのだけれど3株分で税引き180円だって。
どうやって受けとればいいのか思案中です。
銀行振込だと手数料とられるのでしょうか。
- 856 : :02/06/29 21:56
- そんなあなたに
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1025183138/l50
- 857 : :02/06/29 21:56
- それは郵便局で受け取れないの?
だったら、銀行に直接取りに行かないと損だな。
ちなみに、郵送したら90円かかります。
振りこまれる際の手数料はなし。
- 858 :優待好き:02/06/29 22:14
- 配当金が届いた(4社)。優待も(2社)。
あと、1社来たら今期打ち止め。
次は6月中間配当のところだから、2.3ヶ月先かあ。
>>855
自分の最低額は400円だったかなあ。
優待狙いで100株単位のとこばっか買ってるからなあ。
郵便局もってったら、通帳に入れてくれないの?
- 859 :855:02/06/29 22:21
- 郵便通帳ないんです。180円のためにつくるのもなー。
他銀行への振り込み手数料はなしなら、振り込みます。
現金で貰ってもありがたみが、ないので。
- 860 : :02/06/29 22:23
- >>859
郵便局で直接換金できないの?
- 861 : :02/06/29 22:25
- >>859
と言うより恥ずかしいぞ。現金で貰うのは。
身分証明も見せないといかんし。
今時初めてのお使いでも千円位は持たすな
- 862 :855:02/06/29 22:26
- 現金ってこと?当然できるでしょ。
銀行に配当金貯金してるもので。
- 863 : :02/06/29 22:30
- >>861
まじで? 配当の換金に身分証明必要なの?
財布の中、身分証明になるもの免許しか入ってないけど、
免許だけは死んでも出したくない(´д`)
- 864 : :02/06/29 22:30
- 世界の電通より、
本日配当金手取りで480円頂きました。
何に使おう。。。
寂しい。。。
- 865 : :02/06/29 22:33
- >>863
身分証明書は要りません。
少なくとも自分の場合、15才の時から今までのところ。
- 866 : :02/06/29 22:34
- >>855
スタバ以外は無いの?
あれば、口座を持っている銀行でまとめて換金すれば
恥ずかしくないと思う。
- 867 : :02/06/29 22:35
- >>865
ヨカタヨ 今必死に財布漁ってた(´д`)
- 868 : :02/06/29 22:35
- 受取人記名方式だと身分証明書が必要。
- 869 :865:02/06/29 22:37
- 必ず現金で受け取っているが、
身分証明書は要らんぞ。
小心者だから、いつも持っていくのだが(w
- 870 :855:02/06/29 22:39
- 俺は180円でももらうのは、はずかしくないよ。
- 871 :865:02/06/29 22:44
- >>870
じゃあ、最寄の都銀の普通預金に入れてもらえばいいんじゃない。
- 872 :855:02/06/29 22:45
- OK。ありがとう。そうするよ。
- 873 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/29 22:46
- 友人に聞いたんだけど、配当金は3年間は権利あるらしい〜
勿論、期限の7月末過ぎると信託銀行じゃないと貰えないらしいけど。
彼は分割した端株のみしか持ってないらしく配当金が78円とかで
まとめていつか取りに逝くらしいけど(w
- 874 : :02/06/29 22:50
- 前郵便局に配当を受け取りにいったら。
一万位だったかな。
受付の女がいきなり
あなた本人ではないですね てでかい声で言われた。
ビクリして免許見せて。
あの女俺が盗んで換金に来たと思ったんだな。
でもいきなり叫ぶか。
あんな事初めてだぞ。
今思い出してもむかつく。
- 875 : :02/06/29 22:53
- >>874
私服でいくとヤバイのかもね。
郵便局員の接客の悪さは折り紙付き。
民営化でリストラ必至の状態にしないと直らないでしょう。
- 876 : :02/06/29 22:53
- >>874
ネタだな(w
じゃなければ、
字が汚すぎたか、印鑑の押し忘れだな(w
- 877 : :02/06/29 22:58
- え なんか書かないと貰えないの?
判子も指定銀行で現金で貰うなら要らんよね?
なんか怖いなー
- 878 : :02/06/29 23:06
- 金額が多いと身分証明書見せて下さいと言われるよ
- 879 : :02/06/29 23:12
- 金額が少なくても身分証明を求める局もあある。
- 880 :(^O^):02/06/29 23:12
- ゆみは高校生の時 郵便局の人に身分証名は?て言われたけどー
本人だけどーなんか文句ある?て話したらー 顔パスーよ
- 881 : :02/06/29 23:16
- >>880
マジで氏ねバカ
- 882 :のの:02/06/29 23:20
- ぴあの優待Tシャツ
株主用って書いてるので
いやなのれす。
- 883 : :02/06/29 23:23
- >>873
10年くらい権利なかったか?
- 884 : :02/06/29 23:23
- >>880
お前は近所で有名な危険人物だから、顔パスなんだろ。
- 885 : :02/06/29 23:28
- >>883
各社ごとに定款で決められてるんだけど、今手元にあるの見たら全部3年だった。
昔某地銀の株持ってたときは5年だったような気が。
- 886 : :02/06/29 23:36
- 885は全部で6社ね。
郵便局の受け取りだけど、全社裏面の注意書きに
『3.郵便局で表記金額のお支払いをする際、受取人確認のためご本人であることが
証明できる資料の提示をお願いすることがあります。』
って書いてあるよ。
俺今まで毎回提示求められてるけど。
盗難等考えたらこっちの方が安全でいいと思うが。
- 887 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/29 23:39
- >>883
友人の受け売りなんで詳しく知りませんが
3年過ぎると信託銀行でも換金はダメだけど
その株の会社に対しては請求権が10年位はあるって
聞いたんですが・・・
- 888 :::02/06/30 00:00
- >>887
78円なら漏れも恥ずかしくてまとめていくかもな
- 889 : :02/06/30 00:06
- >>885 そんなの定款に記載されてねーよ
- 890 :ボクって、タカラ株主だけど:02/06/30 00:16
- 今朝、株主優待と配当通知が届きました。
優待って何だと思いますか?
「リカちゃん人形」「ベイブレード」「チョロQ」ですよ♪
もう2時間ぐらいリカちゃんとおはなししてるけど、全然あきないよね。
うらやましいでしょ! あげないもん。
- 891 : :02/06/30 00:20
- >>890
うらやましい(藁
ギコじゃないんだね。
- 892 : :02/06/30 00:28
- >>890
トミーの株主総会のおみやげは、ぷーさんのぬいぐるみでした。
関係ないのでsage
- 893 : :02/06/30 00:33
- 今まで2回郵便局でもらってるけど
本人確認なんてされなかったぞ。
- 894 : :02/06/30 00:39
- 一回の受け取りが10万超えると本人確認されることが多い。
- 895 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/30 00:41
- >>893
同じく!
普通郵便だし本人確認もないし、まだ配当来ない
エフピコ、ペトロルブ、ユニマット等、パクられたんかな?(w
- 896 :cis ◆FZNa6Rqk :02/06/30 00:49
- >>895
総会後3日営業日経っても来ないのはほぼぱくられてるよw
27日総会の会社も昨日届いたよ。
- 897 : :02/06/30 00:54
- ソフトバンクの配当きた。100株残してたので560円。
もらいに行くのも恥ずかしいから、他所のと一緒に受け取りに行くよ。
- 898 : :02/06/30 00:57
- ユニマットは今日来たぞ
- 899 :890ちゃんへ:02/06/30 01:03
- 私ん家にもリカちゃん来たよん
ピンクのドレスに35th Anniversary には泣けちゃった。
今度一緒に遊びませんか?
- 900 :ななしさん:02/06/30 01:25
- >>858
400円 トミーだな
減配 どちらかというとトミカ狙い
- 901 :25x987 ◆B6obmBeA :02/06/30 01:27
- >>896
サミーの人ですね(w アレは先週にも届いたんですが・・・
今さっきポスト見に逝ったら5社ほど来てました。
残るはユニマットとエフピコの二社のみ。
>>898
マジですか? 東京なのにまだ来ない・・・
1600円でしたか?
- 902 : :02/06/30 02:00
- 5820から定期株主総会決議通知書が来た。
配当は1株8円、195円で仕込んだから配当取りはまずまず。
今期は業績アップで株価も上がれーっ。
- 903 : :02/06/30 03:00
- >>889
全社とも3年を過ぎた場合は「『定款の規定により』支払い義務を免れます。」と明記してありますよ。
- 904 :元8161ホルダー:02/06/30 08:34
- エディオン(2730)の優待が来た。
1万円分の商品券だよ、ウヒョー!
- 905 :山死さん:02/06/30 09:24
- 味の素の優待が届いた。
内容
ほんだし 健康サララ マヨネーズ 瀬戸のほんじお クックドゥ(マーボーナス・プリン)
フレーバーシュガー MAXIMドリップコーヒー アミノバイタル すっげー小さい味の素(ワラ
- 906 : :02/06/30 09:31
- 東京ガスの配当金キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
1000株だから2400円だけどね
- 907 :名無し:02/06/30 09:36
- 自分名義の預貯金口座に預け入れれば、
本人確認されなくて済む。
- 908 : :02/06/30 09:39
- 東北こねぇよ・・・
- 909 : :02/06/30 09:42
- 明日には来るって、たぶん。
- 910 : :02/06/30 09:42
- キンレイの配当金4000円とかごの屋のお食事券10000円キタ・・・
東京住まいだ かごの屋使えないわ(;´Д`)
- 911 :-:02/06/30 09:46
- 青山商事の配当&優待券きた〜〜
配当35円X500=14000円
15%OFF優待割引券4枚げっと!!!!
- 912 :リーマン凍死家:02/06/30 10:29
- 漏れは郵便局で身分証明書の提示をもとめられたことは無いが、某信託銀行では
免許証か何か・・と言われて見せたことがある(金額は1万以下、ちなみにスーツ着用)
期限が切れて兜町近くの日本証券なんとかにも逝ったことあるけど、すごい小さい店舗?だった
- 913 :905:02/06/30 10:30
- 優待のコーヒーを入れてマターリと飲んでいるよ。
うーん、これぞ株主の味だ・・・
- 914 :905:02/06/30 15:49
- マーボナス・プリンてどんな味だ
食べて〜
- 915 : :02/06/30 15:51
- 魚力はいつになったら来るんだよ
- 916 : :02/06/30 16:10
- ラオックスの配当8000円来ました。
優待オレンジカード?なんで?
しかも1000円ショボ・・・まいいけど。
- 917 : :02/06/30 16:11
- http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7442.o&d=t
中山福(株) (大阪2部 : 7442) は、346円配当15円 利回り 4.31%で有利子負債もほとんどありません。
株価も非常に安定しており、資産株として注目されます。
安定した投資先として、是非、皆様も、ご注目ください。
これは、買い煽りではなく、事実として申し上げているものです。
- 918 : :02/06/30 16:20
- >>917
コピペうぜえよ。終値ぐらい直せ、ボケ。
- 919 : :02/06/30 16:22
- http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7442.o&d=t
中山福(株) (大阪2部 : 7442) は、35円配当15円 利回り 41.58%で有利子負債もほとんどありません。
株価も非常に安定しており、資産株として注目されます。
安定した投資先として、是非、皆様も、ご注目ください。
これは、買い煽りではなく、事実として申し上げているものです。
- 920 : :02/06/30 20:18
- >東京住まいだ かごの屋使えないわ(;´Д`)
ヤフーオークションで売りましょう
- 921 : :02/06/30 22:25
- >>915
魚力の優待は9月末株主のみ。配当は3月末株主のみ。by四季報
- 922 :200ほるだー:02/07/01 12:09
- エイベックスから何か黄色いバックがきた。
はずかしくてつかえそーにない。
- 923 : :02/07/01 12:58
- 月替わって、3月決算銘柄の配当出始めたんじゃないのかな?
- 924 :低所得者:02/07/01 13:11
- 配当金と交換する書類をコピーするの忘れたけど
税金取り返せますか?
あぁーうっかり忘れてもた
- 925 : :02/07/01 16:55
- >>924
税務署によるけど大部分の所で取り返せると思う
漏れもなくしたが確定申告に証券会社の月時報告所を持っていって
配当があったことの証明をしたらOKになって
配当に掛かる税が還付された
- 926 : :02/07/01 17:01
- >>924
あった方がスムーズに行くことは確かだけど、何にもなくても大丈夫だよ。
会社の方から配当の支払いに付き、株主の住所氏名の報告義務があるから、税務署は配当全てについて把握しています。
- 927 :なんちゃって株主:02/07/01 18:06
- ホンダが株主優待券をくれるとは知らなかった。
鈴鹿サーキットともてぎなんちゃらの遊園地等の割引券。
大した額じゃないけど。
- 928 :鰻山師さん:02/07/01 18:11
- ∈(゚◎゚)∋ 東急の配当きたYO
今度はBUNKAMURAチケットと、五島美術館入場券まで入ってたYO
(前回は、全線フリー乗車券と、ホテル30%引き券)
- 929 : :02/07/01 18:11
- 今日優待のDVDプレーヤーついたよ
株価は少しさがったけどうれしかった
- 930 : :02/07/01 18:12
- http://melten.com/BackNumber.cgi?m=10165&s=1
大参考になりました
- 931 :-:02/07/01 18:13
- これから仕込む高配当&優待銘柄教えれ!
- 932 : :02/07/01 18:14
- >>931
日本製紙加工
- 933 : :02/07/01 18:30
- >>929
優待でDVDプレーヤって何処??? サムソン?(;´Д`)
- 934 : :02/07/01 18:52
- >>931
今月は優待少ないよね。
2590 ダイドードリンコどう? ちょうど安くなったし、100株単位。
約20万で3000円のドリンクセットがもらえるよ。7/15日までかな?
- 935 : :02/07/01 18:53
- 今日やっときたぞ、スターゼン。
百円台で買ったからおいしかったぞ。
配当は五円。ステーキが株主優待。
あの時、全力買いしたからの。
君のボーナスより配当の方が多いぞ、多分。
- 936 :あふぉるだ@オールレッド:02/07/01 19:06
- 平禄寿司キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
1000株で、4,400円(税前5,500円)+優待券1万円分(500x20枚)
しかも、優待券は年2回!
- 937 : :02/07/01 19:08
- きっとそうでしょう。私ボーナスゼロでしたから。
- 938 : :02/07/01 19:15
- 魚力の配当が届いた。
同封の事業報告書の臭いを嗅いでみた。
魚臭かった。
- 939 : :02/07/01 20:21
- 上の方にある配当にかかる税金がもどるとかもどらないとかって
どういうことだろう。
なんで、税金がもどるのかわからん。サラリーマンの俺には無理なのか?
- 940 : :02/07/01 20:25
- 申告すれば戻るからさ
リーマンとかは関係ない
- 941 : :02/07/01 20:25
- >>939
http://www.tokyozeirishikai.or.jp/3/haitou.html
- 942 :931:02/07/01 20:26
- >>934
レス、さんくす!
やっぱ中間配は厳しいですな
ダイドー考えます、暑いときはドリンクウマーだもんね
- 943 : :02/07/01 20:27
- 940,941
サンクス。
- 944 : :02/07/01 20:30
- >>943
ホントに理解したのか?
- 945 :931:02/07/01 20:32
- >>932
日本製紙加工 だと見つからないが。。。
日本製紙のこと??
- 946 :就活生:02/07/01 20:38
- >945
日本ユニパックです
- 947 :931:02/07/01 20:43
- >>946
サンクス!
9月で4000円もらえるのか。。。
ダイドーでドリンクげっとして次はユニパックか!?
- 948 :のの:02/07/01 21:05
- ゼンショーきたのれす。
- 949 :25x987 ◆B6obmBeA :02/07/01 22:17
- ユニマットとエフピコの配当来ました〜
あとエイベックスの優待コンサートの申し込み案内と
何か変なマークの入った座布団シート?
随分高くついちった(;´Д`)
- 950 :きもーい:02/07/01 22:53
- 何か中山福のかきこいろいろなところにあるが
4パーぐらいならまだましなところあるのになー
そうとう損してる素人か?何か必死で同情しちゃう。でも
買わないけど。
- 951 : :02/07/01 23:12
- 誰か日本紙パルプ商事の優待もらった?
JPノーコア トイレットペーパー 244ロールっていっぺんにくるの???
- 952 : :02/07/01 23:27
- >>951
24ロールだろ。
一瞬買おうかと思ったよ(藁
- 953 :東京シャリング :02/07/01 23:38
- 塩漬けにしといて よかたー!
今日配当きたーヨ。
- 954 : :02/07/01 23:41
- >>953
いくら? てか何パー?
- 955 :東京シャリング:02/07/01 23:46
- >>953
風呂入ってから・・・
調べます。
- 956 :;:02/07/01 23:48
- >>955
オナーニしちゃイカンぞ
- 957 :預言者:02/07/01 23:52
- 5123 ミサワ東洋、暴騰の可能性!!
- 958 :951:02/07/01 23:53
- うわ、24ロールか。期待して損した。
http://www.jetsnet.co.jp/torihiki/yutai/nagyo/na2_3.htm
- 959 :955:02/07/02 00:08
- すまそーハァハァ
配当3円
利率3.41
2000株超塩厨毛
買値ほんとに わからん。
とにかく おひさな配当マジウレシ!
- 960 :(;´Д`)ハァハァ :02/07/02 00:11
- >>959
4800円?(゜д゜)ウマー
- 961 : :02/07/02 00:16
- >>958
そのリンク先、間違ってるね。
つーか、244なんか半端な数にならんだろ。
- 962 :塩漬け その2:02/07/02 00:26
- 1947 宮地建設 2000株 配当6円
8059 第一実業 2944株 配当6円
本当に塩漬けなので、買値は亡き祖父しか知りません。
- 963 :お茶の優待くれる会社教えて下さい:02/07/02 00:33
- 来年は優待のお茶で1年過ごしたい^^
- 964 : :02/07/02 00:40
- >>963
日榮。
- 965 : :02/07/02 00:55
- ケンタッキーって、一株利益より配当の方が高くてやっていけるの?
- 966 : :02/07/02 01:01
- ケンタ君のしゃちょさんは、配当取りレース観るのがお好き。
- 967 :::02/07/02 01:06
- 日榮のお茶飲んでます。
- 968 : :02/07/02 02:01
- >>966
カ、カイジ?
- 969 :_:02/07/02 02:23
- ケンタは一株当たりの貯蓄が大きく、それを株主に還元と言う形で配当に。
株主の方をしっかり見てるという事からありがたいが、
将来貯蓄を十分放出し終わったとき
配当は普通になり株価も調整されなおす事が気になる
- 970 : :02/07/02 02:55
- 明光商会もコピー用紙のトイレットペーパーが貰えます。
- 971 :(^O^):02/07/02 02:59
- >>969 なぜか 業績も良くなってるよー
四季報も見てね!
- 972 : :02/07/02 03:11
- >>971
200円の配当は3期限定だから来期で終了でしょ。
1株利益70円台の会社なんだから200円の配当を続けるのは無理だし。
- 973 :(^O^):02/07/02 03:15
- >>972 ふ ふ ふ
- 974 : :02/07/02 03:19
- >>972 厨房必死だなーまあーけんたの業績はいいぞ。
ゆみに笑われてるの!
- 975 : :02/07/02 03:22
- いつからいつまで持てば配当もらえるの??(来年)
- 976 :(^O^):02/07/02 03:22
- けんたっきーまんせーよ
- 977 : :02/07/02 03:30
- けんたつきーまんせーニダーよ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1025518385/
- 978 : :02/07/02 03:45
- >>975
今年でも中間配当があるところは9月の中旬から終わり頃(会社によって違う)まで持っていればよい。
- 979 :低所得者:02/07/02 03:57
- >>924,925
今見ました
ホッとしました
ありがとう
- 980 :超実用品:02/07/02 04:14
- 7482 シモジマ商事の株主優待
大きなダンボールが届いたんで持ち上げると「か、軽っ」
トイレットペーパー、キッチンタオル、ティッシュペーパー、
ショッピングバッグ、中身は紙・紙・紙・・・
来年まで買出しに行かないですむほどの量だが、5000円
相当とうたっているのには疑問。
スーパーで安売りしてるものばかりだしね・・・
- 981 :節穴さん:02/07/02 04:28
- シダックスとゼンショーキタ━━━━(・・)━━━━!
カラオケ無料券15000円。いつ使うか
5株持ってりゃ45000円。5つ買うか・・・。
すき家に行って早速食事〜。自分のほかに使ってるヤシしてショボーン。
他にスタバと電通来てたけど配当寒かったです。。。
- 982 :単位:02/07/02 04:29
- ひとつ気になったのですが、売買単位が1株より1000株のほうがいいんですか?
企業としては郵便代、印刷代がバカにならないんじゃ?
コストかかる分配当とかに響くようなきがして!
ス田場とか1株ごとに75円郵便為替、総会の案内、決算報告書etc
お金に換算すると1500円位じゃきかないかも!!
- 983 :反町ッス ◆PgTbun3s :02/07/02 04:32
- ケーズデンキの株主優待券がやってまいりましたが、
東京には一店舗もありません。
どうしたらいいでしょう?
- 984 : :02/07/02 04:39
- ここに居る誰かにプレゼントしる
- 985 :反町ッス ◆PgTbun3s :02/07/02 04:44
- (`o´ヾ リョウカイシマシタ!
金に困っているひろゆきに着払いで送りつけます。
- 986 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :02/07/02 05:07
- >>985
オークションで現金化すればいーじゃん
- 987 :ななし:02/07/02 05:39
- >ケーズデンキの株主優待券
ホスィ・・・
先日、洗濯機盗まれてしまったの・・・
- 988 : コニチハ:02/07/02 07:07
- みんな、一社からの配当金が、ある一定額を超えると、申告してさらに税金を払うとかいう事を知っているのだろうか?
- 989 :@:02/07/02 07:10
- >>988
10マソだろ?
それより次スレは?
- 990 :ゆみ:02/07/02 07:12
- レナウン空売りーよ
- 991 :ゆみ:02/07/02 07:14
- ヒキコモリ過ぎて歯糞が・・・くさーい
- 992 :::02/07/02 07:16
- おばば
- 993 : :02/07/02 07:23
- 勝手に、源泉分離でひかれてますが?
- 994 :994:02/07/02 07:26
- そふとばんくーよ
- 995 :995:02/07/02 07:54
- 995
- 996 :996:02/07/02 07:55
- 996
- 997 :997:02/07/02 08:01
- 997
- 998 :998:02/07/02 08:04
- 998です
- 999 : :02/07/02 08:07
- ウンコ
- 1000 :1000:02/07/02 08:07
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
152 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)